« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »

2010年12月31日

12月31日。

日記にも書いたとおり、29日はまずまずの休日初日。78点でした。
しかし・・・。昨日は最悪。嫁がまず急性ウィルス性胃腸炎。

僕も嫁を追いかけるように、半日遅れて、なってゆく。
熱が昨夜、39℃位出てたと思うよ・・・。

今はまぁ、少し回復している。予断を許さないが。嫁は下痢と嘔吐。僕は下痢が激しい。でも、嘔吐はなし。胃がムカムカするけど。嘔吐まではいってない。これが救いです。嫁の熱は微熱。
だから僕は、29日の昼飯12時から、昨日の夜飯PM6時までずっと、プチ断食でした。ヨーグルト、ヤクルト、ポカリ、珈琲、茶のみ。固形物は全くなしでした。ある意味それが良かったのか、回復が早い気もする。

やはり、食べ物って必要最低で良いです。
うん、これはいつも感じるけど、食べ物を見直すって事が大切ですな。

昨夜、予定していた嫁の実家での5人で飯食いも中止。すいませんでした。
我ら、弱い夫婦です。若い僕らをお許しください・・・。2010年、痔であり、高熱扁桃腺であり、そして暮れの今回の夫婦揃い踏みの急性ウィルス性胃腸炎。僕は特に健康の有難さを感じました。「気を付けよう」って思うと同時にもうある意味、開き直ります。「弱い僕だから、皆さんにお世話になっている事を忘れず、謙虚に生きていこう」と。強くなるより、強さを目指すより、弱さを自覚して覚悟して頭を垂れていこう。ここで一句。

さほど実っていないけど 頭を垂れる 痔ろう慎吾かな

昨日、僕らが二人して寝込んでいるとわかると姉が買い出しを持ってきてくれ、義母が沢山のお節料理を持って来てくれました。本当に一人で生きてないし、一人では生きれない。今この国は「無縁社会」と言われている。僕も含めて我々は、今一度、「自分はそれほど強い人間ではない」と自覚する事が必要ではないでしょうか・・・。「助けて」という勇気を。

僕自身も、胃腸炎の気弱な今そう思っても、直ぐに忘れてしまう。健康な時、仕事が上手く行っている時、自己を過大評価してしまう。でも、でも、そうじゃないんだ。それではダメだ。あの時の大雨を誰かが凌いでくれたから、加勢してくれたから、今の自分があるのです。

2010年、痔の手術を無事、行う。で、欧州に行けた喜び、支えてくれた人々。
職場の人、嫁、柴田先生、ナースの皆さま、掃除してくれたネェさん、親父、お袋、親父、お袋、家族、友達。皆さま、本当に有難うございます。

30日はある意味、100点の日。
今日31日は点数など付けれない一日です。

2010年12月29日

語り一本、片付け断捨離、マッサージ。

今日から6連休です。初日の今日の行いは大事です。
今日は、家の掃除をする。窓ふき1時間。そして、部屋のごみを出す。
だいぶ捨てたけど、よくよく見るとまだまだ捨てるものがある。
今日も雑誌、シャツ、服など、捨てる。かなり今日の断捨離は捗ったです。

やはり、休日の掃除は燃えるなぁ。
そして、掃除はやはり、午前中にすべきですな。
朝のうちの済ますと、午後から気分が良くていい。

そして、AM10時から江良公園にて語る。ある先輩と。2時間。いろいろ語ったけど、テーマは「愛」だった気がする。

帰って自分で焼き飯を作って食べる。嫁は年賀状書きと家の掃除で多忙。よって、自分の飯は自分で作る。で、昼寝。30分ほど。漫画の「最強伝説 黒澤」を見つつ。しかし、この漫画は僕のバイブルになったよ。笑いもあるし、涙も出る。正に「一矢を報いる漫画」です。

起きてまた、掃除や片付け。
今日は終始、痔のケアーと家の掃除だった。かなり良い事だな。
さっきお風呂に入って、1時間半浸かってました、今上がってきました。

で、これから18時30分から東整体。
で、20時30分からユーワンマッサージ。
徹底的に体を癒しますよ。物を買うより、癒しを買います。

そして明日はなんと7時半からバズでカットです。
朝一から美容室で散髪です。イギリスで会ったせいじさんのバズです。
では、また。休日初日、78点です。

2010年12月28日

仕事納め。

さて、今日で仕事納めです。
僕はそうですが、まだまだずっと仕事の方もいらっしゃるでしょうな・・・。
僕は今日までです。

夜は嫁と打ち上げ、二人で「旬采や」です。
がっつり、今年の垢を落とします。マスターの西さんには「おいしい魚が食べたい」と言ってます。「わかったぞ」とこの間話す。いいものです、地域に、オラが村に良い店があるって。日向の自営業の皆さま有難うございます。そして、僕も痔から完全復帰したらまた僕も頑張ります。それまでは大目に見てください。

さて、明日からの6連休、僕は全身全霊でこの休日を満喫すべく・・・、まぁ、気負うことなく、良い6日間にします、一日一個「捨てる」、一日一個「痔のケアー」です。

昨日、日向高校ラグビー部負けました。
一回戦突破ならず。寄付をしていただいた皆様、本当に感謝しております。

有難うございました。
では、行って来ます。

2010年12月27日

越年課題。

今、僕の私生活の案件は全て「越年」です。痔も勿論、今年中には完治せず、部屋の片づけ「段捨離」も越年です。3月一杯まではかかるでしょうな、痔も、部屋片付けも。

仕事もおそらく来年3月で異動だから、これも来年4月からまた再始動でしょうしな。
う~ん、2011年、またゼロからスタートですが、その前に健康、部屋の片づけ、そして建設課3月までの自分の業務整理。痔のケアー、部屋のガラクタ捨て、建設課引き継ぎ書作成。この三つで2011年はスタートです。3月13日までを目途に。その日は、生涯初の手術から数えて半年目です。

2011年は3月13日からスタートです。
それまで、今の自分を、そしてこれまでの自分を見つめ直します。

2010年12月26日

テレビより沈思黙考。

今夜はM-1グランプリ。僕は、観ない。
寒いので、家に居ますが、ゆっくりするには、堅いものは不要。
「お笑い」を審査員が評価して、一番二番を付けるのはどうかと思う。

「突っ込みが上手い」とか、「ボケが去年より洗練された」とか、「おいおい、大企業の新人教育か?」って思ってしまいます。まぁ、ある意味、島田吉本人事部長の新人後輩教育かもしれないね、あの番組は。

受けた受けないを、お客が決めるわけでもないし。
審査してもらって、その後、漫才師は何を目指すのか?
僕は一応、お笑いをやる人間だ。自分ではそう思っている。
批判や賞賛は観てくれたお客さんが決めるのだと思う。

この間、鐘ケ浜学園にて、「慎吾君の、この前のお笑いは、一個も笑えなかった。でも、こうやって、普通に私と話している時は、慎吾君、面白いわ」と、高校2年生の女の子に評価される。参ったけど、それが事実で2009年の10月11日の僕のお笑いライブの評価だと思う、その子の思う評価だと。それで十分だ。そして、芸人は今日より明日、昨日より今日を目指し頑張るのだ。

昨日の「松本さんのすべらない話」も僕は観ていない。嫁も「なんか、うるさいねぇ」と。僕もそう思う。あれは楽屋話だと思う。ボクシングのスパーリングみたいな気がする。最近は全く見なくなった。松本さんも少し、映画を創る事により迷いがある気がする。その迷いがあるなら、一時は映画にのめり込んだら良いと思うよ。

僕はやはり、「ごきげんよう」でも全力を出し切る、さんまさんが好きです。
そして、2011年は99の岡村さんに期待します。
お互い、病気の2010年でした。今年のうっ憤を晴らしましょう。

今日は、昼間に昨日と同じ門川温泉に行く。それ以外は、ずっと家で痔の休養です。それと、目の疲れを抜く、でした。体重は今、92.6キロです。少し戻って、また少し減ってきてます。
家に居て、ずっと、物を考えたり、葉書を書いたり、2011年の10カ条を考えたり。

そして、かなりの物を特に雑誌、本を捨てました。
家の片づけ、断捨離はまだまだです。越年決定です。
じっくり、考えつつ、僕の家の、部屋の、ガラクタを捨てて活きます。
今4割程度終わりました。これからです。

今夜はホントに寒いです。
家で嫁の帰りを待ちつつ、嫁は選挙事務でPM8時帰り予定です、一人、まだ2010年を振り返ります。そうです、今年もあと5日間です。

2010年12月25日

終日休養。

お早うございます。
朝モスバーガー行って来て、そのまま温泉に入ってきます。
体の疲れと力を抜いてきます。

今日はずっと、休養です。
最近目が重く、疲れてます。

では、また。

2010年12月24日

毎年の12月23日の行事、無事終わる。

無事終わる。今年の鐘ケ浜学園もちつき兼レクレーションは終わった。
怪我なく終わってほっとしております。良かったです。
関わった全ての人々、有難うございました。

寂しい限りです。今年は特に感じます。「また一年待って、こんにちは」ですが、あ~ぁ、年に3回ぐらいやってもいいな。まぁ、でも、また僕自身、会いに行けばいいかな。子供たちと遊んでいつも元気をもらっています。さて、ここで、今月中旬に書いた鐘が浜への決意レポートをアップします。
それでは、また。

25日土曜日、明日は、ゆっくり温泉に浸かり、サウナで汗を出しますよ。
明日はとても寒いから温泉が最高だろうね。

『2009年8月30日、政権交代が果たされたように、もう今では菅政権も難題だらけですが、今月23日、組合の毎年の恒例行事「鐘ケ浜学園もちつき及びレクレーション大会」も政権交代が成され、サッカーを好んでいた学園の生徒が卒業し、今年の中学生男子生徒の主たるメンバーが、今回は「野球をやりたい」と言って来ました。
ここでも、政権交代が果たされ、レクレーションの中味が変化するようです。

12月8日の夜、23日に向けての事前打ち合わせで、正に子供達から自発的に「サッカーではなく、野球をしたい」と。おそらく、数年前からいずれは野球をしたいと思っていたのでしょうな。毎年のこの行事を生徒たちは、ある意味楽しみにしているって事でしょうね。そして、今年のレクレーション班には野球経験者の畑中、長友、健太郎が居ます。劇的なものを僕は感じます。
ええ??「お前は誰だ?」って??
僕は青年部をもう既に引退している林田痔ローラモ慎吾、37歳、丑年です。引退しても、辰吉丈一郎のようにこの鐘ケ浜学園にはこだわります。毎年行きます、行かせてください。「僕の大好きなリングだ!」ってな感じです。
今年は知事選挙前だし、青年部の皆さん、女性部の皆様、大変多忙だと思いますが、一緒にご参加しましてこの2010年の鬱憤を晴らして、後日、筋肉痛になりましょう。
今、学園には3歳児から高校3年生まで41人の生徒が共同で暮らしています。来てくれる生徒全てを笑わす所存で男、林田、頑張ります。特に今年は痔のネタがあるからいい、これやっぱりウケルよ。だから、皆さんも痔になりましょう、いや、23日、頑張りましょう。
このレクレーションは長い歴史があるそうです。組合の行事の中でも伝統のあるもの。30年位継続しているのかな・・・。
毎年思うのですが、23日、当日の「ハッスル ハッスル」だけではなく、事前の打ち合わせ、前日の冷たい水でのもち米洗いや女性部の事前準備など、トータルでのイベントであり、23日が成立するですね。
関わっている全ての皆様、お疲れまです。
そして学園の先生やスタッフの皆様のお陰です。
23日会いましょう。頑張りましょう、イエィ!!。』

鐘が浜が終わると僕はいつもこの一年が終わるって気がします。
関わった皆様、本当に有難うございました。

今年は特に、市役所若手が来たのが良かったです。
ある意味、僕もこの中では老人です・・・。

そして、こども達、ありがとうございました。

2010年12月21日

ヘルプミー。

23日は鐘ケ浜にて餅つき兼レクレーションです。
頑張ります。怪我に気を付け、ハッスルです。

さて、最近、どうも疲れてます。
やはり、痔の後遺症なり、運動ができなくストレスがたまったり・・・。
参っております。

僕を助けてください・・・。

2010年12月20日

切る物は切る。物でも者でも。

そろそろ、僕もできない事は、徹底的にできないと主張しないといけない年頃かもしれませんね。もう、これは痔の経験が大きい。

そして、今、僕を大事に思ってくれる人を大切にして。
軽い思いの輩はもう、関係を切っていくしかない。
去る者追わず。そして、傍観者も追わず、だな。
者でも、物でも、物語でも。

全部が全部、向き合えないです。そう、痛感する昨今です。

師走です。また。
昨日、旅から戻りました。

2010年12月16日

旅に出る。

明日より、痔の休養で、一人、旅に出てきます。
休養ですので、パソコンもなし、本もなし。携帯なんてもっての外。
ただただ癒しのみ。友人2人に会い、政治の学問をして、マッサージを受けてきます。主に、頭を空っぽにして、なるべく目や肩、首が疲れないような旅です。

では、しばしのお別れです。

2010年12月14日

非当事者意識。

『番組で終始ハイテンションな岡村さんを見てネットで「岡村隆史完全復活やなあ」などと喜ぶファンがいる一方で、
「見てる側としては痛々しかったよ」
「いきなりあんなに精神的にも肉体的にも負担かけて・・・あーあ」
「無理させないでください 主治医はスタッフを怒れよ」
などと心配する声も多く出ている。』

ネットではいろいろ書き込みがあるみたいですな。
99の岡村はやはり、注目される人物ですね。

ただ、彼を心配するより、先ずはお前が頑張れって言いたくなるよ。
感動や心配は、自分にするものだと思う。

今この国は、列島総じて「非当事者意識」ですな。
そんなの早く、捨ててしまえ。そこから始まるさ。

2010年12月13日

児玉さん、ありがとうございます。

私も未だに「友達とは?」を言葉にすることができません。刺激みたいなものかな。なくても生きていけるけど、あると人生が潤う。

親友とは家族みたいなものと読んでなるほどと思いました。

投稿者: 児玉 雅樹 | 2010年12月13日 17:58

2010年12月12日

フレンド

友達って何だろうか・・・。
この間、朝日新聞にある高校生の現実を描いていた。
「メールなら、有難うって言える」と。会うと、そういう言葉は、なかなか恥ずかしいので言えないと。う~ん、やはり今、友達を考えると、メル友とかチャット仲間とか、オフ会とか、出会い系とか、いろいろ、PC上で、また、携帯電話上で起こっているものが外せなくなってますね。

だからと言って我々の世代が高校生の頃に「ごめん」や「ありがとう」を面と向かってしっかり言えたか?と思い起こせば、言えたですとは言えない。

僕にとって友達とはよくわからないけど、親友ってのは「痛みを共有できる人」な気がします。家族みたいなものかな・・・。

皆さんにとって、友達って、親友って何ですか・・・。
書き込みあれば、嬉しいです。

2010年12月11日

今夜はある意味、大晦日です。

久しぶりに門川温泉に行く。昼風呂だ。
サウナに9分、6分入る。水風呂にも勿論入る。
やはり、汗を出すって素晴らしい。今、痔の為、運動はしていないので凄く気持ちよく感じます、サウナで汗を出す事が。水風呂との往復は最高なんだな。

今日夜は佐々木と嫁と僕で3人で家で3人のみです。
献立は、もつ鍋です。締めはチャンポン麺です。藤ラーメンのチャーシューも入れます。楽しみです。そして、会話はやはり、今年を振り返りでしょうな。1月の3人討論会で、嫁の今年のテーマは「足るを知る」。佐々木は「思考を深める」。僕は「ゼロの年、今後をガラガラポンで考える」。そのテーマの一年も、もう終わりです。

皆さんはどんな2010年でしたか。
僕にとっては、テーマに沿って言えば「痔ろうの手術で入院で、そして欧州の空気を感じて、テーマ通り、自分の今後を考える良いきっかけになりました。忙しい日々の日常から、入院や旅という非日常のゆっくりした時間ができて、僕の今後の進路を考えれる正にゼロの年でした。来年に繋がる、ホントに良い一年でした」、です。

さて、2011年はどんな一年になるでしょうか?
そう言った事も含めて今夜は議論します。もつ鍋を食べつつです。
では、また。

2010年12月10日

ロンドンの友人より

慎吾さん

返事が遅くなってしまってごめんなさい。
ハガキを送ってくださるとのこと、とてもうれしいです!
                         
私も、林田ご夫婦にクリスマスカードを送りたいので、住所を
教えてください。

ところで、慎吾さんの欧州研修報告を拝読いたしました。
その際には、慎吾さんとお話できて、楽しかったし有意義でした。
ありがとうございました。
ジョンが、日向にいた時になんでもっと慎吾さんとお付き合いで
きなかったんだろう。。。と申しておりました。
話は戻って、この報告書、非常に興味深く読ませていただきました。
イタリア、やっぱり料理がおいしいんですね。いいなー。
せっかく近くに住んでいるのだから、いつか行ってみたいです。
慎吾さん、いいですよね。フランスにも行って。。。
私もヨーロッパ大陸の風を、文化を感じてみたいものです。
帰国後の討論会、どうだったでしょうか?
きっと有意義なものとなったでしょうね。

イギリスでは大雪が降って大変です。
雪の中、車を出して、途中でどうにもこうにも身動きが取れず、結局
裏道の道路わきに駐車して歩いて帰った所、ジョンから大目玉をくら
いました。
だって、私南国出身だもん、と開き直りましたが、これからはもう少し
頭を使って生きてゆきたいです。

それでは、慎吾さん、痔ろうなど、お体に気をつけてお過ごしください。
もちろん、ゆかりさんもですね。

2010年12月09日

いろいろ思う12月9日夜です。

車を運転しているとやはりイライラすることがある。
「ここで右に曲がるかぁ?」、「ノロノロ行きやがって」、「携帯電話は家でしろよ、完全な迷惑駐車だ」とか。また逆に、自分がボ~っとしていると後ろからクラクションでやられる・・・。車って便利で、ある意味、昔から考えれば、どこでもドア。でも、でも、車に乗る事自体でかなりのストレスを浴びているのかもしれませんな。

パソコンも同じな気がしますよ。
PCはホントに便利で、アマゾンでいろいろ買えるし、情報量が沢山になるし、外国の友ともメールができるし。けど、目が疲れるし、肩がこる。睡眠を削る時もあるし。これも実は知らず知らずにストレスになっているのかも・・・。

車もパソコンも便利で文明の申し子。
ただ、使用上注意って事ですね。確かにブログを付けるってやはり、「何かの時間を削っている」ってことだしな。う~ん、2011年は「アナログ的にデジタルを利用しよう」って思うよ。言うなれば「手あかの付いたメールを出す」、または「直接会う、話す、に繋がるような日記を書く」ってな感じです。

今週、DVDで映画を観たです。久しぶりです。最近、痔の為、映画館には行ってませんが、だからと言ってDVDでも観てなかった。ただ、今週は「生きる」と「スモーク」を観る。やはり、映画って本当に素晴らしいです。特に「生きる」、良かったです。黒沢さんの映画は初です。主人公の演技力、凄く迫力がある。嫁と一緒に観たけど、二人して公務員の市役所の仕事を考えさせられる。黒沢さんの映画を観る、正月休みになりそうです。「スモーク」は2度目。まったく中味を忘れていたけど、「良い映画だったなぁ」ってのは記憶していました。改めて観て、初めて観る感じで観てましたが、今やっと、全てのストーリが頭に心に入って来る感がしました。この映画は皆さま、必見です。なんか、グッとくる映画ですよ。

昨日夜は鐘が浜学園でこども達と我ら市役所男女8人で打ち合わせでした。久方の感じでとっても楽しく子供達と会話しました。やはり、「笑い」ってとっても大切です。23日の本番、頑張りますよ。今年はサッカーが野球になり、祭りが新しくなるってな気分です。

それと、日高ショウタよ、是非「スモーク」を観てくれ。

さて、2010年も残り僅か・・・。
12月9日です。明日からもう中旬です。
今夜は完ぺきに冬本番の夜です。

痔、欧州、暑い夏、寒い冬、口蹄疫、7回開催した討論会、いろいろな2010年です。残りの20日余り、肛門を大切をモットーに生きてゆきます。では、また。

2010年12月07日

四季折々。

つい4ケ月前までのあの暑さはどうなったのか?って思うくらい、この冬は例年よりも寒いですね。本当に冬は来ますし、季節っていろいろです。四季折々とはよく言ったものです。しかし、それにしても7月8月、今年の夏は猛烈に暑かったですね・・・。そりゃ~、痔ろうになるはずですな・・・。いつも以上に頑張ったし。仕事に追われ、役所自体の体質にイライラする日々、それがこの2010年、真夏、猛烈サマーの印象です。

さて、12月の7日か・・・。火曜日の夜。
2010年も残り3週間と3日です。

明日夜は23日の鐘が浜学園の餅つきに向けての打ち合わせです。
久しぶりに子供たちに会うのです。楽しみです。

痔と体調管理、しっかりして2010年をしっかり締めくくります。
テーマは「ゆっくり」です。
そして、自分の部屋の片づけは、少しずつ進んでおります。良い感じです。

ミスチルの新アルバムも良い感じです。
では、お休みなさい。

2010年12月05日

全てを終えて、またスタートです。

部屋の片づけ、掃除、模様替え、今日から始めました。
床拭き、掃除機、窓ふき、本棚整理、まず読まない本の捨て。
また、物入れを秋から冬へ、そして、不要な服の捨て。なかなか着ない服も思い切って捨てようと思ってます。来週の12日に仕上げ、そして13日に新体制で再スタートです。痔の手術から3カ月の13日から、自分の書斎部屋をかなり片付け、つまりそれは「捨てる」がテーマ、12月13日から再スタートです。昨日、竹迫病院に行ったら、少し肛門の中に固くなっている部分があり「様子を見ましょう」との先生の見解。そして、「傷の方も、もう少し早く戻ると思ってましたが」と。10月11月の術後経過があまりに良かったので、少し油断したこの3週間でした。これは自分に非があります。体重も95キロになり、3キロ戻ってます。気を付けます。次回検診の時までまた改めて、用心します。軽い運動もダメ。早めの就寝時間、充実睡眠も不可欠です。

「睡眠も大切」、って事で、早速僕は、昨日PM7時半に床に入る。
嫁が風呂に入っているうちに就寝。小便で23時と今朝5時に起きる。
完全起床がAM8時。関口さんから、今日日曜日が始まった。いやぁ~しかし、寝たね。12時間は寝ている。起きて、寝過ぎの為だろう、後頭部が痛かったですよ。朝飯食って、サンデーモーニングを見ながら、関口さんは偉い、海老蔵を追わない、芸能ネタはやらないと一貫している。「ウィキリークス」と「韓国情勢」がメイン。韓国情勢は、僕は昨日、温泉パウパウの垢すりの韓国人、あべさんから聞く。垢すりをしてもらいながら。30分、3,300円。今、本当にマスコミが報道すべきは何だろうか?海老蔵ではないよ。そして、韓国情勢より、日本がどう考えるか?どういったスタンスで外交を行うか?だと思います・・。

さっきまで、後頭部の重さを取るため湯に浸かる。
だいぶ良くなったです。

で、今から、友人と語る為、宮崎市へまた行ってくる。
テーマは「この国の、閉塞感は誰でもない、あなたが僕が造っているのだ」です。

2010年12月04日

どうあがいても、この自分で歩いてゆく。
もう後戻りは難しいよ・・・。

痔ろうの僕、精神的に弱い僕、嫁以外の女性を抱きたいと思う僕・・・。
丸ごと、僕なんだね。しんご。

相田みつおかよ・・・。

土曜日です。ゆっくりします。

2010年12月02日

役所後輩ヨリ。

お疲れ様です。
 土曜日はありがとうございました。

 慎吾さんと飲むのは初めてでしたが、世界の竹下かの様に全てひろう姿に安心と危機感を覚えながら「これじゃいかん。」と自分に言い聞かせておりました。しかもトスだけでなく、自らアタックもきめちゃうので驚きの連続でした。
 
 相手チームも初来日ながら全員バレーでせめてきました。わたしもタッチネットだけには気をつけながらネット際でうかがっておりました。

 慎吾さんの『ひとり世界バレー』に圧倒されながらなんとか自分なりにエンジンをかけたつもりでしたが、メダルには手が届きませんでした。

 いまさらながら、どうしてもバレーに例えないといけない理由は全くなく、昨日の豊ノ島戦とも迷いましたが、あのような場をもうけていただいてありがとうございました。またよろしくお願いします。終始わけわからん感じですみません。