« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »

2010年08月31日

8月31日、さよなら夏の日。

いつまでも忘れないよ、さよなら夏の日。
もちろん、今年の夏は本当に忘れられない夏の日になりそうです。
暑過ぎて、そして自分の周りで幹事をする行事や呑み方が多々だったため。
良い思い出になりました。そして、今月ももう31日ですね。

昨夜、東京旅、そして宮崎市出張を終えて帰ってきました。
最後は電車で。最近の電車は早いね。
あっという間に1時間も経たずに日向に到着。

東京旅は良い旅でした。運動と汗とマッサージ、いろいろです。
まぁ、中でも皇居の周りを1時間半、歩いたのがもっとも印象深い。
早朝でも汗がダラダラでした。

で、昨日の海外研修事前研修は、いよいよってな感じで10月13日からだから残り、1ヵ月半です。いろいろ準備もまだまだです。保険やスーツケースや研修先でのマナー、諸々です。それにしても今年はこの海外研修に捉われている日々です。準備が多々で、研修、呑み方、電話連絡、書類郵送・・・、いろいろです・・・。もう少しですな、やりましょう・・・。

では、また。
31日、さよなら夏の日です。9月もまだまだ暑そうですがね・・・。

2010年08月25日

旅前日です、楽しみです。

暑い夏ですな。ただ、この夏でいろいろ学んだ事もあります。
生ビールの本当の美味さ。道路工事のおっちゃんの大変さ。
僕自身ももちろん、道路補修をしてますが、この夏は、7月、8月は市民の人から飲み物の差し入れが例年より頂く機会が多かったです、猛暑の連続ゆえに冷えた飲み物がとっても美味しかったです、それも学びましたよ。
国家的には経済効果もアップしたと、これはホントに良かったです。やはり納税で食っている僕、やはり景気の動向は気になります。

さて、明日の夜から月曜日夜まで旅であり、政治の学問であり、東京旅であり、頭皮をガツガツ洗う旅であり、海外研修事前研修であり、もろもろで日向を脱します。明日の夜8時半出発として4日と3時間ぐらいは脱ですな。自己を見つめる旅にしてきます。三つのテーマです。

1、まずは肉体のメンテ。
疲れを抜いてきます。マッサージ、睡眠、美味いもの、肉体休息。

2、脳を空っぽにする。そして日曜夜から今後の僕の仕事、10月の研修、9月の討論会2本、綾と青島にランに出るか否か?、もろもろ、今後を検討します。

3、9月6日からの自分自身蘇生を描く旅にする。

そんな感じで旅してきます。4日間丸まる、自分を見てきます。
明日はいろいろ。仕事は草刈検査、排水その2入札準備できるか?、蓋替えなどなど・・・、それを終えて帰宅して旅支度して「脱」です。

今日も暑かったですな。
また、明日。

2010年08月24日

着々と動いております。

希望研修先・・イタリアフィレンチェ

街全体が世界遺産。その街こそ、観光資源であり、住民の住む場所であり、歴史的構造物が列挙しているフィレンチェ。
「この町の建物の老朽化を如何に防いでいるか?」。
また、「どう維持管理をしているのか?」

総じて、街全体での公共物への取り組みを学びたい。
主に「どう維持管理をしているのか?」。

その先進地としてイタリアのフィレンチェを希望しました。

日向市役所 林田慎吾。
夜分にすいません。
よろしくお願いします。

2010年08月23日

残暑へ向かっていくのだ。

今週もはじまりましたね。また一週間の御出ましです。
暑い、アツィ、いろいろ「夏の残暑」、連呼で連発、そして連続ですが、もうしょうがない、やるしかない。猛暑へ向かっていくしかないですな。小出監督も、「キツイ上り坂こそ向かっていくしかない」と言ってました。僕も向かっていきます。ただ、適度にサボります。

さて、金曜から民権塾、シャンプー屋、銀座スィーツ、ルミネよしもと、です。東京で体をしっかり癒してきます。2泊3日で、明けて月曜日が海外研修事前研修4回目です。いよいよ、いや、まだ先か、10月13日から出発です。行って来ます。この東京旅を終え、そして9月の討論会2本、第9回と10回、そして
体調管理の邁進、9月、テーマは5日までに決めます。6日月曜日から僕は蘇生します。

8月、今日で23日です。残り8日ですな。
頑張りますよ。今夜も運動をしました。嫁と自転車運動。途中嫁の実家に自転車止めて、河川敷を歩く。そして少し実家で談笑して、また自転車。で、バッテングセンターへ寄る。夫婦で打ちまくる。で、本屋へ寄りアソシエを買い、家に戻る。終了。帰ってすぐ、うん子をする。良いうん子でした。風呂入って今です。

ではまた。

2010年08月21日

野球同好会

今日は朝からシャワーを浴びて、ユーワンでマッサージ。
で、昼はうどんを食って温泉だ。暑いからこそ、暑さの二重重ね。
そして、PM3時半から江良公園で平岡さんと語り予定、2時間。

夜はかどがわ演劇ウィーク「乙島」を観に行きます。PM7時からです。
今日も目白押しの一日です。また自分で勝手に疲労させている感じです。自分ってなんでこんなにジッとしてられないのか・・・、って思ってしまうよ。でも、一日を振り返った時、友と語ったり、他者が頑張っている姿を観たり、体の手入れをしたり、汗を出したり、そんな記憶がある方が充実を感じるし。多忙が充実を生む、そんな感じです。

昨夜は、市役所野球部(解散はいつでも)第一回目で、江良公園で7人の職員で野球を。こども課、財政課、福祉課、建築住宅課2人、健康づくり課、建設課の7人。女子一人。PM6時15分から、7時過ぎまで。キャッチボールをして、それぞれ二回、打撃を。で、またキャッチボール。で、了。汗がかなり出る。週末で仕事の疲れが出まくっていた僕、ホントにこの運動で疲れた、疲れ切った。家に帰りながら、体がバラバラな感じで、重かった。
水分補給で、帰りにコーラを勢い余ってこぼしながら呑んで、風呂入って、休憩するとだいぶ楽になる。おそらく、肉体疲労が最高潮で出て、でも、汗が出ているし、ボールを打ちながら、投げながら、叫んでいたし、精神面のストレスは解消できました、そんな感じです。

打ち上げをやる。4人で。麻田さん、健太郎、長友、僕で。季楽で。
ビールが旨かったですねぇ。やはり汗の量はのどの渇きに比例する。
おのおのの仕事の疑問を議論しつつ、酒を呑む。地鶏、刺身を食べる。
ホントに美味しかったです。

若い健太郎や長友は今、役所の仕事へのモチベーションの待ち方に疑問を持っているみたいです。自分がこの仕事をして誰かの役に立っているのか?、または頑張っても評価されないこの職場に疑問を持っているのだ。う~ん、また考えていこう。正直僕もなんて答えたらいいかわからんよ。ホントにそうだと思うし・・・。

さて、そろそろ一週間の労働の疲労を取りにユーワンに行って来ます。
では、また。やはり、今日、昨日の野球の筋肉痛です。
体が重いです。でも心は解放されている感じです。

2010年08月20日

みつけんさん、ありがとう。

コメント
おつかれさまです。久しぶりにのぞいてみました。海外研修いくんですね。土産話またきかせてください。(ポストにだまっていれないようにw)また時間あったら飲みいきましょう。あと踊る3はおもしろかったですよ。青島、室井のからみはあまりなかったですがw ではまた。

投稿者: ミツケン | 2010年08月19日 22:42

★けんちゃん、コメントありがとう。
ポストに黙って入れないようにします。
明日か、明後日、嫁と時間が合えば、踊る3を延岡に観に行く予定です。楽しみです。それと、そうですね、僕も久しぶりに会って呑んで語りたいです。またよろしくお願いします。

ありがとうです。
林田。8月20日AM7時半。

2010年08月19日

自己思考力。

ニュースはいつもこの暑さを報道する。
もういいだろう、それより報道すべき事は沢山あるよ。
児童虐待の問題や口蹄疫の今後の法整備状況とか。

民主党の代表選に小沢さんが出るとか、鳩さんがどっちにつくのか?とか、それよりこども手当の是非をもっともっと問うてくれ。そして菅さんの言う「消費税を含めた税制改革はどこに行ったの?」。マスコミがすべて悪いのではない。観る視聴者ももっと自分の頭で考えて下さい。僕もそうですが、今、時間に追われ、一人一人の脳が退化している気がする。ファーストフードを食べ過ぎて咀嚼力が落ちるように。

9月6日林田再スタートに向け、僕自身も最近を自分を時事を、思考を深める所存です。人生は如何にふかく考えるか?だと思います。

では、今日も暑い、行って来ます。

2010年08月17日

どうも、林田です。

仕事終わって、一目散で片付けて、着替えて、終わらない仕事は明日以降にってな感じで切り替え、大王谷へ。市民プールへ。
夕暮れで大人1人、210円。がしかし、水中眼鏡を忘れてきたのに気づき、参った参った、まぁ、でも、泳ぐ、ここまで来て撤収は無い。
で、最初は眼鏡なしでしたが、受付の人から眼鏡を借りて、それから900m泳ぐ。ベルが鳴るまで泳いで、最後の御客になった。迷惑でしたかな・・・。
1000mまでは残念ながら無理でしたけど、仕事終わりに泳いで900mだから上出来です。

良かったです。やはり、体が仕事で疲れていたり、ストレスが溢れている時こそ、運動をするに限ります。良い汗はストレスも一緒に流しますな。今終わって帰ってきて、心地よい疲れと共に仕事のストレスが軽減しているのがわかります。もう既に眠いです。そして、8月31日までに90キロにしますよ。

運動万歳です。
金曜日は、市役所の友人を主に江良公園でPM6時からキャッチボールです。ノックも。7~8人来そうです。林田幹事です、またもやです。

仕事、今、逃げ出したい位、ダルイです。
まぁでも、やるしかない。お給料貰っているし。
何より、それが人生の修行だし。任務遂行こそ人生修業だし。
頑張りますよ。でも、ホントに朝はいつも逃げ出したい気持ちです。

よって、平日夜のストレス解消を再考してみます。
それにはやはり、まずは汗を出す、運動、温泉、そして友人との語りです。
どうも、林田です。また人生を蘇生させます。じっくりと。

最出発日は東京旅後、海外研修事前研修その4後の9月6日位から。
また、2010年を9月6日から再出発させます。

ゆたぼ、コメントありがとう!

同級万歳!
いつもは仕事と家庭で走りっぱなしなのに、久しぶりに旧友と会うと立ち止まって自分を見ることができる。それで自分はまだまだやなって思うことが多いんだけど、それが自分を作り上げていく糧になってる。
近くに気のいい同級生がいて、そんな中に声かけてもらえることに深い感謝を抱いております。

2010年08月16日

2010年⑰本目の映画鑑賞。

13日金、夜、宮崎セントラルにて「インセプチョン」鑑賞。
脳の3Dってな映画です。途中、訳がわからんくなったりでした。まぁ、こういう映画、たまには良いですが僕には少し難しい。でも、映画代を支払う価値がある映画、そんな気はします。最近、延岡シネマ、宮崎キネマ、宮崎セントラルで交互に映画を見ております。とってもいい感じです。
良い映画に出会うと、一時その映画にとらわれる脳になる。そして映画を見ると日常に彩りが入り、なんか得した気分になるよ。有難う、映画、有難う、文化です。

後は「踊る大捜査3」をこの夏観たいと思ってます。が、どうでしょうか、人も多そうだし、DVDでも良いかな・・・。そんな訳で映画万歳!って事で。

2010年08月15日

同窓会、無事終わる。有難うございました。

『昨晩は、名幹事お疲れさまでした
おかげで懐かしい時間を過ごすことができました。
手伝うので、またやりましょう。
ライブ頑張ってね。』 ~同級 那須君 九電19年目。

昨夜は八幡で日向高校15期生、3年6組のクラス会でした。
13人の参加者で二次会は「竹トンボ」に11人。

とっても楽しかったです。幹事をした僕は、昨夜までの過程作りにいろいろでした。まぁ、でもかなり楽にできました。終わって今、昨夜の旧友たちとの笑い合い、そして「皆、18歳の頃にはない、苦労をしているなぁ」という重い顔、その諸々の思い出と共に、正に終わった今、ホッとしております。皆の「ありがとう」という声を聞くと実行して良かったと感じております。
県外から2人、宮崎市から2人、椎葉村1人、日向市が8人でした。
ありがとうございました。

旧友万歳!です。

2010年08月12日

四季折々。

この夏は異常に暑いね、僕もそう感じます。
気温上昇の暑さ、そして湿気の暑さ。それ以外に別の何かの指数での暑さがあるのでは?まだ人間科学が判明していない、何かが。その指数の不快さがこの夏の暑さだろうよ。まぁ、よって、いつもより夏を感じまくりってな気もしますがね。

ただ、夜、昨夜、鈴虫の音を僅かながら聞きました。
「秋はすごそこ」ってな気はしませんが、第一、今、「秋」ってな字も馴染めないよ、季節は巡ります、秋を恋しく待っております。辛抱強くというか、しっかり夏を満喫しつつ待つのです。ってな訳で、今日は海に行く。お倉が浜へ。また裸足で歩く。海にも少し入る。短パンのまま。この夏、もう頼りは水の中のみ、です。

さて、明日より死んだ人の魂が戻ってくる御盆です。
13日、今年もこのお盆を迎えてそして終えると、その一年はもう4カ月余りとなり大晦日までまっしぐらってな感じですな。そうです、季節は巡るんです。一日一日をしかと噛み締め生きてゆきます。

では、また。

2010年08月09日

小学校4年の時の先生から返信。

暑中お見舞い申し上げます。この頃ビーグルであわないのでどうしているかなと思っていたところです。エッセイを書いてコンクールに応募するとのこと、頑張ってください。どんなことでもコンクールへの応募というのは、力をつけるための最短距離だと思います。

それと書くためにはいろいろな本を読むことが大事だと私も思います。きっと普段から林田君はたくさんの本を読んでいるから、いつでもすらすらと文章がかけるのだと思います。
 
ところで6月末にグアムに結婚式出席のため行ってきました。3泊4日で見るもの聴くものすべてが新鮮でとても面白かったのですが、思ったことは林田君なら原稿用紙に何枚も行ってきたことを書けるだろうな、自分には全くできなかったので残念だということでした。

さて私は毎年今頃は展覧会への出品がありその作品づくりをしています。今年は雨が多く紙が湿気を帯びて思うようなきれいな線が出ないのが悩みの種です。
それではお互い暑さに負けず頑張りましょう。コンクール、結果は気にせず内容のある、自分の納得できる作品をつくりあげてほしいです。陰ながら応援しています。

2010年08月08日

この夏、エッセイを。

この夏、皆さまは何を成し遂げますか?

僕はエッセイを書き、コンテストに応募します。
8月31日までに書いて応募です。本当は原稿用紙30枚の小説を考えていたのですが、やはり本を書くって難しい。それが体得できたのは大きい。マジで容易ではない。書くためにはまずは読む、その読むが成立していない日々で、いざ書くって難しいです。よって、原稿用紙3枚から5枚の「ずいしつ」を。いわば、エッセイですね。書きますよ。入賞一位は50,000です。まずは3位を狙って20,000円をゲットします。題名は「親父」です。
まぁ、入賞よりお金より、字を書くっていう作業に僕は挑みます。
この夏、その作業を成し遂げます。

今日はずっと家でゆっくり少しの外出のみ。
一人、伊勢ケ浜を裸足で歩く。30分ほど。今日は大波の為、遊泳禁止でした。上半身裸で砂浜を歩く。おかげで今、足裏がポッカポッカです。夕方、寝る。PM5時から9時まで、さっきまで。この土日、2日間はずっと日向でした。

外出もしたけど、日向でゆっくりってな感じでした。映画、温泉、物書き、嫁との語らい、いろいろでした。何より、親父の草刈りが良かったです。あっ、それと土曜は4時間、仕事に出たんでした。本当にいろいろ8月7日、8日でした。

ではまた。台風が来そうです。
また、胃が痛いです・・・。
お休みなさい。

2010年08月07日

8月7日(土)。内容のある1日でした。

100歳以上のお爺さんお婆さんが行方不明。ニュースで声高に報道している。年金狙いか、遺産の問題か。本当に行方不明か・・・。まぁ、ただ、僕は、この事を今のように報道する意味がよくわからない。単に、「家族が親族の死亡届を出さなかった」、それで十分だと思う。テレビで言うほどでもないよ。それより、もっともっと報道すべきことがあるだろうよ。「自殺者、今年も3万人以上のペース」、「口蹄疫のその後の水際の防御策や法整備」、そして今は何より、「なぜ親が児童虐待をするのか?」をニュースで掘り詰めて欲しい。長寿社会ってのは何歳まで生きるか?を問うのではなく、高齢者でも生きがいをもって生きるか?そういう社会であるか?だと思う。
もっともっと報道すべきことがあるだろうよ・・・。

午前中仕事。
主に道路愛護デーの書類作りと駐車場借用願を訪問依頼。

午後から親父の実家、畑の草刈り。
草刈り機で親父の注文通りに草を刈る。
親父と土を弄る。72歳と36歳。生きている年齢半分の僕。
畑に二人で居ると感慨深いよ。「僕もおっさんになったなぁ」と。
親父は確かに最近、老いた。僕が力を少しは貸しますよ。
経験を教えてください。どうか、長生きを。

で、畑で成っているスイカをもらう。その場で僕は割って食う。
草刈りでのども渇いていたし。親父は「冷やして食えばいいとん」と。
素手で食った。非常に美味しかった。

他に、ゴーヤ、なす、しろなす、南京をもらう。
勿論、それは持って帰る。明日は、トマト鍋だ。野菜を一杯食うのだ。

シャワーを浴びて、夕方から嫁と延岡へ。
映画「告白」を観る。映画としてかなりの完成度だと思う。
2010年、映画鑑賞17作品目です。嫁の「告白」の感想は「こうやって学級崩壊は起るんだね・・・」。かなり、この映画にハマっているようでした。僕は昔、本で読んでいたけど、映画のほうが数段面白いです。良い映画でした。ある意味、エンターテイメントの社会派映画、そんな感じです。

帰りにラーメン屋「再来軒」に。
で、その後、門川温泉。しっかり汗を流した。

それで、さっき帰宅。
では行って来ます、いやいや、お休みなさい。

2010年08月04日

8月4日水曜日、今月もあっという間かな・・・。

いろいろです。これからもまた一歩一歩進んでいくのです。
口蹄疫で被災した方も、仕事の問題山積の僕も。
少しずつでも前に、です。やるしかないのです。

土日月、良い旅でした。昨日の日向での休養も良かったです。
まぁ、なんでも良しとするのです。
そしてまた再スタートです。決して力まず、です。
でも、本当にやることだらけ・・・・、大丈夫かな・・・。
誰か、助けてくれよ。

10月の海外研修に向け頑張ります。
ありがとう、皆さん。

8月の行事は14日(土)、PM7時から八幡にて。
日向高校15期生3年6組の同窓会です。またもや幹事。
7月から数得れば、11回目の林田幹事の呑み方(イベント)です。
自分で勝手に人生を日常を忙しくしている感じでもありますが・・・。(笑)。
仕事は遅れてますが・・・。すいません。

なにはともあれ、前に進むのみ。
ではまた。

2010年08月03日

帰宅。

児童虐待の母親、これから刑務所で何を考え、何を思う。
おそらく自己の反省よりもこの社会をどう考えるのか?
肉体だけを求める元夫やその後の夫を憎むのか。この亡くなった子供の親父は今、何をして何を思う?母親だけがソープランドで働いて子を育てていたという。その後は直ぐに育児放棄。このお父さんよ、表に出てコメントしてくれ。できない事情もあるだろう。ただ、あなたの子ですよ、考えてくれよ。

8月の三日です。今月も早く月日が去って行くのでしょうね。
今日は午前中の10時前には戻ってきました。
持っていっていた一人旅荷物を整理する。なんせ、本が多かった。で、洗濯。着替えは全て着た、です。飯は、青空地鶏、持ち帰りの地鶏、その残りを温めて昼飯にして、少しだけ昼寝して今です。今日は夏休みをもらってます。一日、宮崎市に残り、映画でもって思ってましたが、土日月でそれなりに満喫していたので、もう既に日向に戻りました。映画は31日土曜に「ボーダー」を観ました。これはどうこう云々じゃなく、良い映画でした、それです。時間があっという間でした。

最近の出来事は。
児童虐待の報道の多さ、そしてその行政の対応への批判。
対応は強制的に入るのにはやはり組織が一丸でないと無理です。今市役所は、厄介な仕事を請け負う人と逃げる人、二極化です。請け負う人が病んでしまうよ。そして何より、今、公務員の労働体系の問題は最たる課題は「うつ病と偽うつ病」です。本当の意味で、能力給は必要かもしれない。ただ、査定が難しい。そして、批判だけの、呑み食いだけの、組合も自ら改めていかんといかんよ。僕もそうです。まずは自らの日々の労働を見つめます。そのテーマはやはり「住民の道路の追及」です。説明、肉体労働、書類、支払い、打ち合わせ、そして再度説明。それを繰り返しながらの、納税者の住民が今よりも納税意欲が湧くような仕事を、です。まだまだです。少しずつ頑張ります。

そして、訪問して虐待をする親に説明をする行政マンはもう、一人ひとりがマンパワーで頑張るしかない。今は、もうそれしかない。出る杭になっても、空気を読まないって言われても、己の信じる道は決行してゆくのみです。

ホントに、お偉いさんは何をしているのか・・・。現場の頑張る行政マンはいつも「何で俺だけがやらんといかのか・・・」って思ってしまうよ。なんとか、してくれよ。

長くなりました。
一旦、ここで終わります。