« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月31日

八幡「話」会。

結局、PM10時半まで呑んでました。
岩倉、林田、呑み始めPM5時15分。八幡にて。
PM6時40分ごろ、小野、畑中、合流。
PM8時前、黒本合流。
PM8時半、和泉合流。

合計6名でPM10時半まで。
僕も結構呑んだよ。良かったです。
かなり、話し、笑いました。

では、おやすみなさい。
明日から新年度です。建設課5年目です。
新テーマは、また後日、煮詰めます。

仕事の後は発散~温泉、居酒屋

毎日毎日、仕事である。その癒しを兼ねて、昨夜はドライブで嫁とかなり語りながら、温泉パウパウまで行く。ドライブ中、話しまくる、嫁と。
しかし、我が夫婦はホントに「話」する。
毎晩毎晩ですよ、「よぉ~、ネタがあるわ」ってくらい、話すよ。
ドライブ中の合計3時間、ガッツリ「話」する。

今日は夜、市役所友人たちと呑み方。
岩倉氏、小野氏、畑中氏、遅れて黒本が来れるか・・・、です。
テーマは主に、「憲法9条について」。
後は逸れて逸れて、脱線で脱線でしょう。

もちろん呑みます。
久しぶりに呑む気がします。
それでは、また。

2009年03月30日

哲学からくる志。

土日、どっちも仕事出ました。少しずつ。
でも、日向にずっと居て、仕事以外は自転車などでゆっくりしていて、だいぶ疲れが取れました。今朝それを実感。そして今日の仕事はかなり、捗りましたよ。
昼休みにも、私生活の用をこなす。

それ故に、ガクンと夕方、疲労が出ました。
今、かなり疲れてます。嫁は今日だけ、帰ってきてますので、明日からまた夜12時まで仕事・・・、今から少し気分転換にドライブ、そして温泉に行って来ます。人生、やはり、疲労困憊では話にならない・・・。そして、夫婦が仲良いことが一番いい。もちろん、若い女体は大好きです。(笑い~矛盾の中で~)。

4月からまた気持ちを新たに、気分一新でスタートします。
建設課、とうとう5年目。前任者の2分の一がここまでこれて、感無量です。ハハハ・・・。ザマミロ、俺の敵たち・・・。でも、君たちこそが僕のハートに火を点けたよ、ありがとう、今僕は感慨深いです。それなら、今俺の仕事をお前がやってみろ、である。

サボりエーター、これも僕のあだ名よ。ハハハ・・・。
ある後輩に言われたよ。良い気分じゃなかったよ。
これには反論なし、十分僕はいろいろサボってます。
ただ言いたいのは、お前はサボったことがないのか?である。
悪いと思うなら、おい、お前、早くに謝れよ。

そして、僕はこれからも独自に生きてゆく。
嫁と共に。哲学からくる自己の志を胸に。

まぁ、とりあえず、宮崎に行って来ます。
ドライブです。

2009年03月28日

休日、ここ日向でじっくり。

朝から嫁は仕事。定額給付金対策室へ。さっきPM8時に帰る。
凄いよ、彼女の最近の業務量は。他の職員もかなり頑張っているそうです。ヘバッテきているようです。無理もないですね。組合はこの事実をどう考えるだろうか・・・。ただ、自分たちの主張を言うだけなら簡単。そして、何より、一部の人間だけ自分で人事を掌握できるならば(これはあくまで噂だけど)、誰だって楽を選ぶだろう・・・。
嫁も、定額給付金対策室の皆さまも、お体にどうぞ、お気をつけて・・・。
僕も見習い、やるのみです。

って事で、ってな訳ではないのですが、僕も午前中2時間くらい職場で内業をする。朝、ボクが、一番乗りでしたが、建設課は続々と休日出勤者が出て、5人は出てました。僕は帰りも一番。他の方はまだまだやってました。

終わって、銀行へ、郵便局へ。自転車で運動がてら。
実家へも寄り、風呂に入る。父母は外出していた。
親父の首の具合は少しずつでも良くなっているのかな・・。

家に戻り、嫁が朝早くから作っておいてくれた料理を食べる。
マーボー豆腐、なめこ味噌汁、飯、サラダ、高菜。で、お菓子を。
食べて小休止。

で、今度は自分の部屋で机へ。整理整頓しながら、ネットを。
ハガキを書いたり、整理しながら物を捨てたり。
途中から僕自身の勉強を。この間行われた日向市議会をネットで聴く。
岩切さん、柏田さん、黒木さん、那須さん、黒木さん、海野さん、市長、部長・・。皆さん、それぞれに頑張っているようです。中でも岩切さんは切れがあっていいね。

大阪府議会、橋下知事の所信表明も聴く。聞きながら(音楽みたいなもの)、別のネットをしたり。自分的なる独学をする。良い時間でした。途中、書いたばかりのハガキを出しに歩いて、外気を吸いながら休憩だったり、教科書相手でもなく、先生の宿題でもなく、勉強の為の勉強でもなく、自分の頭で考える為の勉強、です。
「僕は誰でもない、僕自身だ。指図をせんでくれ。僕で考えるから」。

終わって、再度実家へ。またもや誰も居なく留守。
実家の置き手紙に「寿、散髪」と母親が書いていた。
下の僕は、「キミ子、コア21」と付け足しておいた。

家に戻る帰りに久しぶりに銭湯へ。ゆっくり入った。
ミストサウナを主に。PM4時から入ったけど、おっさんが多かった。
やはり、今日は冷えたからだろう。銭湯にゆっくりした活気があった。

帰って寝る。2時間くらい寝た。
嫁がPM8時帰る。
で、飯食って、今です。

今日は、主に自分の家の部屋でじっくり過ごしました。
では、また。良い休日となる。
まぁクン、ハガキ2枚同時に来たよ、ありがとう。
ポストマンのつぶやきは実に面白かったです。

2009年03月26日

春、さくら、人事。

春は人事の季節。別れがあり、出会いがある。
そして、希望があり、失望がある。
仕事人の最も気になる事は、やはり「人事」ですな・・・。
一時はその話題で持ちきりでしょう・・・。

そして、今日は冷えましたね。
春らしい天気が、少し冬へ逆戻りですな。
久しぶりにストーブを焚きましたよ。
桜はもう既に散りゆきて・・・。ホントに桜って一瞬の華ですね・・・。

今日も嫁は仕事です、残業です。
夜12時まででしょう・・・。

癒す

温泉パウパウで久しぶりに小牧さんにマッサージを受ける。
嫁は映画を観る。僕は温泉。

嫁の最近の毎日残業を癒し、僕は僕で温泉で癒しました。
嫁は「ホノアカボーイ」を観る。
「淡々とした日常を描いていて、ゆっくりしていて良かった」と。

僕はマッサージ、そして一回のみロウリュ。
家に戻ったのはAM1時前。

寝たのは直ぐ。
さて、また今日も、もちろん、仕事です。
行って来ます。

昼は都市元と飯食いです。

2009年03月24日

激務、WBS、小沢さん。

この二日間でかなりの仕事をコナシマシタ。
朝はAM7時半には出て、勤務時間開始のAM8時半までに主に書類をこなし、一人現場へ。そして、平岡さんと合流したり、また別々に出たり、斎藤君と乗ったり。
凄いですよ、自分でも感服するほど仕事量です。やはり、年度末です、何かと忙しいです・・・。今日は下水川島技師と立ち合ったり、業者との協議や立ち合いは10を超えました。

ただ、もう一つ、大きなハードルがまだです。
「市内一円排水整備その4」の締め、そして検査がまだまだこれから。
これは年度末の大きな壁です。やるしかないです。

今日も嫁は残業です。
帰りは12時ぐらいでしょう。定額給付金、そして子供手当についてこれからがまだまだ勝負です。僕は家の家事で勝負中です。

市役所の仕事、もう少し、一人一人に分けていけないでしょうか・・・。
もう、ホントに困ってますよ・・・。
まぁ、でも、それぞれはそれぞれに頑張っているでしょうが・・・。
愚痴は結局、自分自身に返ってくるし、まぁ、やるだけやってみます。

WBC、結局イチローか・・・。
彼には凄さがあるね。彼の試合後の言葉がまた実に素晴らしい。
「痛覚では感じない痛さを感じて・・・」
もう、これ以上の言葉はない。世界で戦う、そして国を背負う重圧、そんな中で生きたものしか出せない言葉ですな・・・。
完敗です、日本で一番多い名前の鈴木一郎に。
彼の苦しむ姿は、哀愁色気に感じる。

さて、小沢さん。どうする?
おそらく辞任だろう。僕も辞任には賛成です。
先ずは「小沢さん、お疲れ様でした」と言いたい。

2009年03月22日

転生慎吾

★「輪廻」~りんね、っていう言葉がある。仏教で、生物が生まれては死に、また他の世界に生まれ迷うことを、いつまでも繰り返すこと。輪廻転生という。この意味の生まれ「迷う」って所が凄いね。生まれ変わっても、人はまた迷うと。仏教の教えとは「迷いこそ人生」って事かな・・・。仏教は、『釈尊が紀元前5世紀ごろインドで始めた宗教だと。悟りにより、救いにより、成仏して宗教的自覚者となることを目的とする』そうです。日本には仏教があるのだが、それを自覚している人は少ないでしょう。僕もそうです。ですが、少しずつ、独学で調べてみようって思ってます。宗教にハマるって事ではなく、自国の宗教に少し興味が湧いたって事です。これもそれも異国のイスラム体験効果ですな。調べてみて自分は改めて「迷い」を避けては人生とは言えないと感じました。精神的なる収穫です。

★今やこの国は、車社会である。ジャスコ宮崎店の駐車場の休日の賑わいは、中古車フェアーです。車がないとかなり不便って事でもある。昔は商店街があり、近所に歩けるところに豆腐屋があり、駄菓子屋があり、生活用品を売っているところがあった。でも、安さ、そして大量消費が時代の申し子で出てくるのに比例して減っていった、直ぐそこの商店。で、今は、超高齢化社会の中、お年寄りが車を運転せず、タクシーで買い物へ。「買い物タクシー」ってのが流行っているとの事。そして、若者の便利の追及のシロモノのコンビニ、今やお年寄りのお客さんが急増だと。う~ん、やはり社会の問題は時代時代で国々で変化していくものだね・・・。そして、地域地域でも異なるのですね。さて、このクルマ社会、どうなってゆくのか・・・。

★最近本を読んでいない。映画も観てない。少ない。去年より入力が減ったよ。が、バングラ旅行で体験と言う名の入力はありましたが。本はまたそろそろ読んで行きます。読書ってやはり素晴らしい。岩倉君が言うには1000円そこそこの一冊の本に、その人の人生が詰まっている。人生を1000円で感じれるなら安い、と。そうですね。本ってそういう事ですね。

★それにしても今日は体が重いです。昨日のトレーニング。早朝にもやったし、昨日書いたように筋トレと水泳を夜ばっちり。これでは疲れるはずです。自転車でうろうろしても歩いてもどうしても体が重くキレてきません。ですが、今、回復段階で、体が馴染んでいっていると思います。今日は自転車のみ。歩くのみ。少しずつ。そして明日からのまた、ため息混じりの仕事に備えます。今日夜は嫁と映画鑑賞「INTO THE WILD」です。では、また。

天成慎吾

★新党日本の田中代表が今の地方公務員は優雅に暮らしているとネット上で語っている。確かにそれは認める。給料も僕は充分貰っていると思うし、待遇も素晴らしい。そして何よりクビにならない、これが旦那にしたい仕事、上位の理由だと。ただ、今日は働いた、給料もらう価値があるって思う日と、今日は全く駄目だって思う日もある。建設課に来ていつもクタクタで時給通り働いているとは思うけど。また、環境整備課では、振り返ってみてやるべきことがあったのに取り組まなかったって思うこともある。反省です。そして今後に生かすしか。そして、僕は今この職業をしっかり自分の修行に生かし、前に進んで行きます。田中康夫さんも、僕も、何より真面目に働く事だと、大切な事は。彼は頑張っているようです。僕も負けじと頑張ります。自己への批判にも耳を傾けるべき。

★甥の拓弥15歳の日向高校合格はホントに良かったです。素晴らしい。昨日夜、兄家族も宮崎市から帰って来て姉家族も、そして僕も実家に集う。甥姪が4人。総勢11名。嫁は残業夜10時半まで。拓弥の意志が花開き、我が一族に春を呼んでくれました。妥協せず、自分は日向高校へ行く、そして大学に行く意思を貫いた。この強い意志は35歳の僕も勉強させてもらいました。やはり、人生、我がの思いを如何に日常の生活に反映させるか?ですな。おめでとう、拓弥。そして、ありがとう。

★昨日夜の僕の筋トレは素晴らしかった。いつものように先ずはベンチプレス。そして太もも裏を鍛える筋トレ。交互に。汗がかなり出る出る。ベンチはマックス80キロを3回を4セット。70キロを5回も数回。そして60キロを10回を早めにこなす。終わって、そのまま着替えて、今度はスイム。30分で1000メートル泳ぐ。バタ足や平を入れ、主にクロール。じっくり自分の体を水の中で、動かしました。終わってジムの風呂。同じく会員の小学4年の頃の担任本橋先生に「ジムも水泳もしたと?」と。驚かれました。いやいや、休日夜だからですよ。平日は、まずできません、仕事で疲労困憊で。さて、一月から主にやっている胸筋強化、結構張ってきてます。これを少しずつでも継続して頑張ってゆきます。

★【ワシントン及川正也】オバマ米政権発足から20日で2カ月が経過したが、最重要課題と位置付ける経済政策をめぐり逆風にさらされている。公的支援を受ける保険大手AIGの巨額ボーナス問題への批判が噴出、大統領も「責任」を認める事態に。支持率もじりじりと下降を続け、厳しい政権運営を強いられている。(毎日新聞)、だそうです。そうですよね。やはり、オバマさんのカリスマや演説だけで国家運営ができる訳がない。ブッシュのツケに、そして馬鹿な成り金経営者拝金主義に、「メスを入れる」にはやはり通常の国家運営では出来っこない。そりゃ~、支持率も下がるわ、それだけ行動しているってことだと思う。さて。今後、アメリカ国民がどう考えるか?だと。これまでの付けに一丸となって辛抱できるかだと。

2009年03月21日

天声慎吾

★木曜夜、19日の夜の組合青年部の部屋会は良かったです。ホスト役、有山君、そして参加者福田君、林田、で、書記長の黒瀬さん。福田の苦悩と本音が聞けて良かった。また、彼の疑問を聞けて自分の問題に考えるべきことを感じる。あまり、ここでは書けないが・・・。有山君とは初めて呑んだです。嫁の同期。黒瀬君とは二次会でも。二人で。さて、組合・・・。僕にとってはまだまだ疑問がある。でも、それも少しずつ冷めてきつつも正直ある。「ここで言っても無駄かな・・・」ってな感じが。もちろん、僕自身の僕への檄でもあるが。ただ、今回の4人の飲み会、楽しかったです。流石、林田、他者の意見を思いを引き出すのが上手い・・・。なんちゃって・・・。

★今朝、バングラ友人アサンに電話しました。昨日帰って来たと。そして今日のPM3時からまた働くと。東京丸ビルの焼肉トラジで。職場復帰である。で、また福祉大の学業に戻るのでしょう。4月からと。今日電話で、バングラでの旅のお礼を言う。「ありがとう、アサン。お陰で一生涯で一番の体験になったよ!」と伝える。ホントにそう思います。この旅で、アサンのお陰のこの旅で(2009年2月28日より3月5日までの旅で)、僕自身の人生の価値観が「これから」、少なからず、何かしら・・・、変わっていくでしょう。うんうん、この旅の充足度を今実感しますよ。ありがとう。そして、バングラ最大のショッピングモールが火事になったことも話す。ニュースで見たけど「ええ!!これこの間行ったとこやん!」って思ったよ、と伝える。世界ってホントに狭いようで広い、広いようで狭くも感じる。でも、でも、本当に広い!

★昨日から今日まで宮崎市へ。嫁の方が今、定額給付金やら子供手当などで激務だから、しっかり癒して来ました。そして、昼からまた嫁は職場へ。しかし。我々はかなりの共働き。今日の夜飯は僕が作る。米を洗い、セットし、鯖を焼き、肉野菜炒めを作る。男の僕、女性の嫁、ボーダーはなく、それぞれで話し合いながら家事を分担。こういう時役立つのは小学校頃の家庭科の授業。やはり、男も女もこれからは何でもすべきですな。そして、なるべく小さい内に家の事を手伝わせた方がいいよ、ホントに。ただ、7割は嫁が家事をやってますがね・・。

★海外旅行は実にいい。海を渡って、一人男を実感できる旅、それが海外だと思う。「今度はどこへ行くか?」考える昨今です。バングラから帰って来て間もないのに、あれだけ日本が恋しかったのにまた生きたい、行きたい。そう、旅こそ、人生を彩るよ。ただ、その為にこの国でもっともっと埋もれたいとも思うよ。かなり汗を出した後のビールのように、ガッツガッツ仕事に生きて、日常に生きて、また外へ脱したいのだ。うんうん、また行くのだ。小野が言うようにまた「辺境の地」かな・・・。彼は南極はどう?って。・・・・。考えておくよ・・・。

★WBC、おもろいね。やはり、世界を感じると、緊張感が違うね。ただ、強いから観るので、弱いとテレビから離れる。勝手なボクです。

2009年03月18日

今日という日・・・

甥っ子の合格はホントに良かったです。春が「まさに」来ました。
子育てって大変っては言うけど、こうやって楽しいこともありますね。
そして、歓喜も、苦悩も、ですね。

さて今夜は小野と飲みました、って言うか、焼肉を食いました。
ウーロン茶でした、お互いに。いろいろ話す。
2次会はナップカフェ。いい大人が二次会に珈琲です。
いろいろ語り、主にバングラ旅行を、小野はこう言った。
「慎吾さん、また変わってきたね。丸くなったというか・・・。
悟ってキテルネ・・・。うんうん、俺も何かせんと・・・」。

家に戻り、茶碗を洗い、嫁を迎えに行く。
今夜はPM9時過ぎまでの仕事でした。11時間労働です。
僕はただただ家の事を支えるのみ。背負っているのは嫁自身。

では、また明日。
今後振り返ってみて、今日という日は拓弥の日で、思い出深い日となるでしょう。

春よ、来た。

昨日は愚痴ってすいません。
日記でネガチィブな事を書いたのは久しぶりな気がしますね。
まぁ、「かなり疲れてます」ってな感じです。受け入れ、頑張るしかないのですが・・・。うんうん、やってみましょう、人生を。また新たに今日からスタートです。そして、本当の意味で2009年は3月で終わり、4月1日よりまた頑張ります。新たな気持ちで頑張ります。ただ、今、進行中で、「仕事上で」「私生活で」、もろもろ「やりかけの苦悩」があります。
今一度、その「ヤリカケ感」を整理してみます。

ってなわけで、4月よりまたスタートダッシュです。
ダッシュはできなくてもやるだけやってみます。

甥の拓弥、姉ちゃんの長男、合格しました。
結構ぎりぎりの成績での闘いでした。でも、彼自身がどうしても「日向高校を受ける」と。そして勝負でした。社会や理科は得意です。でも、英語はヤバかったと。
試験での「ヒヤリングはなんのこっちゃわからんかった」と。

そして、今日発表でした。
合格です。皆さんご心配かけました。ありがとうございました。
今度は沖縄に興味があるので、彼は沖縄の大学を目指すと。
まぁ、3年あります。ゆっくり考えてゆくでしょう・・・。

ただ、僕自身も15歳の意志からいろいろと学ばせてもらいました。
やはり、平岡さんも言うけど、「若いうちはチャレンジだ」と。
ありがとう、拓弥君。15歳の君から35歳の僕が学んだです。
本当にありがとう。

後はこれから3年間を如何に・・・、もういい、いいんです、今日はただただおめでとう。そして、ありがとうございます。君のお陰で我が一族に春が来ましたよ。

さて。昨日もベンチプレスで汗を出しました。この忙しい中でよくぞ、継続しています。ウェイトトレ、主に胸筋とハムストリングを、週に最低二回。よって、今日は体に切れがありますが、疲労困憊。良い意味で体に重みが。仕事でも側溝蓋で筋トレし、夜はジムで筋トレ。事務職だけではできまいことです。ありがとう、肉体労働。そして丈夫に育ててくれた父よ、母よ。只今僕は180センチ、97キロです。かなりメタボですが・・・。

納豆もほぼ毎日食べてます。流石にバングラでは食べてませんでしたが。
語句の方は最近ずっとサボってます。これもまた再試してゆきます。

それと。この2009年、もうすぐ3か月がたちますな。
あっという間っていいより、僕は結構長くも感じてます。

振り返ってみると実に意義深い日々でした。
今日の拓弥合格、それまでの受験までの日々。また討論会を松岡を交えて行ったし、子供落語実行委員会も(最近は行けてませんが・・・)。親父の首のヘルニアを真剣に悩んだり、その流れで家族と身内とかなり話し連絡を取り合うが多かった。それと正月早々、「いとこ会」があり、いとこの結婚式を祝、仕事は毎日毎日激務で参ってるし、日々苦情で現場で、かなり苦悩でそして修業で、総じて今、任務遂行はドラマチックです、一日一日が・・・。そして生涯三度目の海外バングラ旅行がついこの間。

そして、この3か月弱を言葉で表せば「ホントの意味で僕自身は人に頼られ、大人になった」です。そうです、総括すれば、そうです。大人になった気がします。信頼って言う言葉が実に感じます。信頼を実感です。生きてきた、修業してきた甲斐があります。笑いも鍛えたし、土壇場も失敗の中で哲学してきました。ありがとう、人生。でも、今、かなり疲労困憊です。もうこれ以上は背負えません。
そして、今僕は皆さまのお陰で生きております。
ありがとうございます。

では、また。
拓弥、ありがとう。
航平よ、また会おう。
また風呂に行こう。

2009年03月17日

捨てッしまえ。

もう全てを投げ出したい!
バカヤロ~って叫びたい。

僕は僕自身から解放されたい。
でも、3連休が来るよ。
頑張るよ。でも、また残業だろうな・・・。

総じて、やるしかないです。
ありがとう、人生。
人生修業です・・・。

2009年03月16日

アフター5

疲労が溜まっている感じで今週は始まりました。
そして、やはり任務遂行も大変です。疲れました。
今日一日でもう三日分働いた気分です。確かに昨日も職場へ出たし。

さて、今夜は、アフター5は、18歳後輩和男君と語る。
二人で家で嫁の料理を食べ、嫁は料理の支度だけしてまた職場へ、そしてナップカフェまで歩いて行く。珈琲を飲み、また歩いて戻る。約60分のウォーキング。また、初めに市役所から家までも歩いているから、かなりの運動になりました。
で、定番、銭湯へ。和男もスッキリしてました。

彼は4月から西南大学へ。経済学部経済学科へ。
福岡に行く前に会えて話せて良かったです。
彼とは日向高校ラグビーで知り合い、でも、途中でやめる。勉学専念の為に。
辞めても、メールをやり取りをしていて、で、今日話そうと、なる。

いろいろ語る。
実にいい事が出来た、そして良い気分になりました。

それでは、また。
明日は市内一円排水整備その3の検査など、もろもろです。
頑張ります。でも、疲れてます。
ただ、今夜は実にいい気分転換になりました。
ありがとう、和男君。
福岡でも、しっかりね。

2009年03月15日

「怒」「哀」

甲斐君、追伸ありがとう。
そうですか、DVD三昧ですか。いいですな。嫁さんと一笑が一緒がまたいい。
第二子、ご無事をお祈りします。
そして、この間も、委員会行けなくてすいません。
今日も仕事でした。午後はずっと。
私生活もいろいろ立て込んでおります・・・。
この多忙をやりくりして、また時間を作りますので。
また話しましょう。よろしくお願いします。

そして。
僕は今、25歳の知人を面接指導している。「県警へ向けて」、である。
その知人を紹介したのは親友佐々木である。
その件について、今日、佐々木と電話で75分話す。
そして、親友にいろいろな理由で怒りをぶつける。
それを聞いていた嫁もビックリする位。
終わりには今後の方向性をそれなりに出して電話を切る。
ただ、前途多難です。

久しぶりに佐々木とやり合う。
っていうか、僕の方が怒りをガッツガッツぶつける。

で、水曜日は甥っ子の高校受験発表に一緒に二人で行く。
これはホントに楽しみだ。どっちに転ぼうが、命ある限り生きてゆく。
なぁ、甥よ、しっかり見届けようぜ。
君自身の人生、最初の岐路に立ち合えるのを僕は喜びに感じます。
水曜AM8時半、迎えに行きます。

今週を終えて思うのはやはり、人間の気持ちを揺さ振り、突き動かすのは「怒り」と「哀しみ」である。火曜日昼に役所後輩奥野と昼飯で語り、彼の後悔という名の「哀しみ」を感じ、そして今日佐々木へ「怒る」、いつも僕はこの二つの感情によってしか学ばないのです。
例えば、北朝鮮に向ってゆく小泉さんの「哀しみ」の横顔で国民は僕らも働こうと思うと思うし、また政治家の不正への「怒り」が国民の投票参加意欲に拍車をかけると思うし。

怒り、そして、哀しみ、この二つで僕はいつも明日への生きる意欲が湧いてくる。
あなたは、どうですか・・・。

では、また、明日。
今日という日よ、さようなら。

点睛慎吾

★「人生何が起こるか?わからない」。今、日本のテレビは元死刑囚の言動に注目している。いくら、拉致問題の真相を知っているからとは言え・・・。まぁ、でも、この金さんもまた拉致をされた人だから。「死刑」が確定されたその時はかなり心が揺さぶられただろう。うんうん、やはり、人生終わってみなけらばわからない。金さんは今後の人生をどう生きるか。そして、日本政府もどう、北野拉致問題をクリアーしてゆくか・・・。「北朝鮮の元工作員(ほかの国にもぐりこんで秘密を探るなどする人)で、1987年11月、ミャンマー(ビルマ)沖で起きた大韓航空機爆破事件の犯人です。韓国で死刑判決を受けましたが、90年に、特赦という制度で刑をまぬがれました。いま47歳です。 金元死刑囚は、爆破事件のとき日本人になりすましていました。78年に行方不明になった拉致被害者の田口八重子さんに、北朝鮮で日本語を教わったとみられます」。 僕自身も関心を持つべき問題である、そう考える。国民の無関心こそが北朝鮮を冗長させると。そして、テポドン2号は?

★昨日久しぶりに、映画を観る。「泣きたいときの薬」。結構良かった。いや、「かなり良かった」って言っていい。まずは何より時間が1時間21分で短かったのが実に良い。ホントにいい。最近、中味はないけどやたらに長いだけの映画が多過ぎる。それにしても、僕の映画鑑賞歴、ペースで言えば、「久しぶり」です。2月は一本だったし。一ヶ月半ぶりの映画です。バングラに集中していた分、これからはまた観ていきますよ。さて、この映画、見ている側に「あなたは人前で泣けますか?」と。そして、泣きたい時の薬なんてない、あるとするなら「泣くしかない」と。少し、オーソドックス過ぎる気もしますが、中味があります、笑いもあるし。皆さんも是非に。映画は皆さん、ガンガン見るべし。良い映画でもそうでもなくとも。僕は、映画鑑賞を自分の感性の鍛練の一つにしております。オッス。

★今日は良い天気ですね。空は雲ひとつない青空です。今朝は朝飯を外で食って来ます。これから自転車で嫁と実家回りして、帰りにうどんか、ジョイフルです。では、行ってきます。明日から嫁はずっと残業。僕は年度末の駆け込み仕事。今日はしばし、癒します。でも、また疲労困憊になりそうですが・・・。
PS.結局、うどんでもなく、ジョイフルハンバーグでもなく、東ラーメンへ。昼飯を併せて、ガッツリ食って来ましたよ。【後記】。

2009年03月12日

断る時期

旅から帰ってまた職務遂行の日々です。
疲れてます。ダルイです。

さて。ここらでやはり自己の生活を総チェック。
断るものはしっかり断っていこう。
辞めるべきことが二つほど、ある。

多忙過ぎる。
では、また。

労働=癒し

昨夜は残業もせず、パっと帰って直ぐに飯を食べる。
嫁とお互いの仕事の愚痴を言いながら。
特に嫁は昨日いろいろあったみたい。議員がらみで。
しっかり話を聞き、そして少し夫として諭す。

そのまま、着替えを持って宮崎市の温泉パウパウへ。
僕はロウリュを2回受け、そして垢すりを50分受ける。
結構垢も出て、綺麗になりました。
やはり、人間、働くからこそ、快い癒しがありますね。
でも、仕事って大変だぁ~。(笑)。
嫁もかなり汗を出せて良かったと。

では、ソロソロ行ってきます。
また大変な職場へ行きます。

2009年03月11日

林田です。

声高に「みんなの為」って叫んでも、
それは叫ぶあなた自身の日常に全てがあるのです。
君は、嫁に誇れる下半身であるか?
そして誰かの受け売りそのままの頭脳では?

もういい、もういい。
ほっといてくれ。好きにしてくれ。
僕は僕の人生を生きてゆく。
あたなはもっともっと、自分のジョブを、自分の嫁を大事にしてくれ。

さて、僕はまた生きてゆく。
苦悩と共に、そして笑いと共に。
キーワードは本当に心から謝れるか、どうか?です。

2009年03月09日

仕事の日常へ戻っていく。

夜7時半まで残業。
やはり、年度末、多忙です。
そして、バングラ連休を取り戻しております。

今日は帰りにそのままジムへ。
少し汗を出す、ウェイトトレです。
風呂に入って、帰る。
刺身を買って、家に戻り、夕飯PM9時。

これからまた外へ。
嫁は残業でまだ仕事。
風呂に行ってきす。嫁も帰りに風呂に寄ると。

しかし、またも、僕はこの国で仕事に追われる日々となった。
当り前の日常がこんなにも多忙であるとまた旅に出たくなるよ。
まぁ、また、行きます。
もちろん、我が人生を彩るのは「旅」、それです。

2009年03月08日

では寝ます。
まだ少し、時差ボケダルさがあります・・・。

旅記。

★「あとがき」
思ったより、反響があった、今回の林田バングラへ。
平岡さんや嫁に「なんで、慎吾はバングラやと?」、もろもろ、いろいろ聞かれたみたい。
赤木光秀なんて、「嫁さんが定額給付金で忙しい時、アン奴は何を考えているのか?」と嫁に言っていたと。赤木君、心配ありがとう。無事帰って来ました。
アサンに出会った頃をずっと、知っている大坪さんは「そのまま、住むかと思った」と。
日本に帰ってきて僕が今一番思うは「町は綺麗。でも、何か寂しい我が国」。
そして、「町はホントに汚い、でも、人々が感情もろとも生きているのがバングラデシュ」。
ただ、街がきれいで衛生面が充実するとバングらはもっともっと、良い国になるだろう。でも、あまりそれを気にし過ぎると何か人間の大切なものを失っていくのかもしれない。という事は、人間の大切なものってのは実は、「汚いもの」なのかもしれない。
ただ、わが国には治安がある、そして下水道がある。そして僕の大好きなウォシュレットがある。経済成長が齎したものはかなり我々の財産にもなっている。
普通に水道水が飲め、ガンガンうんこができて、毎日風呂に入れる。
そして、電気が指一本で付く世界は実は世界では少数派みたいです。
停電は日常茶飯事のバングラで、夜電気なしで着替えたり、バック整理をするのは大変。でも、すぐにアサンの叔母さんがロウソクを持ってきたりの助け合う習慣も日常茶飯事で、人間の気持ちという電気は24時間である。
いろいろな経験、というより「体験」だな、体験ができたこの一週間。

僕のこの旅行のきっかけを作ってくれたアサン。
2006年7月に東京モノレールでたまたま横に座ってきた当時22歳の彼。彼のお陰です。ずっと、4日間、ボディガード件ガイドをしてくれました。
最終日にアサンの生まれ育った村に行き、彼と彼の友人で作った学校を案内してもらいました。最低限の学校は国が作っても、障害者の児童を受け入れる学校は皆無の国に、彼らはお金を出し合い障害者向けの学校を造った。
今、その学校は障害を持つ児童の受け入れ先になっている。10人の子供を受け入れている。アサンの友人はその学校の社会福祉士として働いている。アサンの幼馴染で先輩の彼に、その学校や、児童の家をガイドしてもらう。
東京で働き、妹3人の学費を仕送りしながら、自分の学費も稼いでいる。
そして、ここ一年くらい前から、障害を持つ児童の学校を作り、援助している。
月に5千円。来月からは1万円にするという。
その児童の家で僕は児童を抱っこしたり、お父さんお母さんの必死な顔、生活を目の当たりにして、考えさせられてしまう。
その親父さんは一人の稼ぎで一家6人を食わせていると。
仕事はバングラでもっとも下に見られている靴直しの仕事らしい。
それでも、必死で生きている。もちろん、僕には何もできない。
ただ、その国に捨てられ、どうしようもなく困っている児童がそしてその家族がいる事実を感じてはきた。世界的にも本当の意味での弱者って誰だろう・・・。
あと、バングラは日記でも書いているけど、ほとんどの国民がイスラム教。
ドライブ中に寄る、インターチェンジレストラにも、村にも、都会にも、学校にも、どこにもトイレがあるように、お祈りの部屋がある。
バスの中でもその時間になったら、前に座っていた老人がお祈りをしていた。
ただ、アサンも言うように真面目にするのは年をとってからだんだんとそうなって来ると。もちろん、若いころからずっと熱心にお祈りをする人もいるが、そうでない人も少なくないと。イスラム教は厳格で少し怖いってのも実は人によるし、国によるのだと思う。
アサンのおじさんの仕事は国立美術館のマスターで博士。その美術館でも自分たちの宗教や、食文化や生活習慣文化を結構、飾っていた。また、パキスタンとの戦争や独立した意味など、披露していた。
僕は、イスラム教がどうこうとか、そうではなく、まずは自分の国の仏教を少しでも勉強してみようと感じたよ。まずは自分だと、わが国だと。

そして、僕は今、この国に戻ってまた自分の生活を生きてゆく。
この旅の「体験」はこれからの僕の人生観にジワジワと効いてくるだろう。
人生はやはり、自分で感じない限り何も事は成せない、始まらない。
これからも僕は「飛び込むこと」を忘れず生きてゆく。

長いこと、読んでいただいてありがとうございました。
そして、アサン、ありがとう。
快く旅に出してくれた嫁、ありがとう。
心配かけたね、今、帰って来ました。
ありがとうございました。
バングラの皆様、ありがとう。

ひょっとこマラソン

PM11時半には寝入ったので、9時間は寝ました。
起きたのがAM8時過ぎ。ガッツリ寝ました。ありがとう、しっかり眠れました。
良かったです。人生はしっかり眠れ、美味しく食べれ、そしてウンコが出るか?ですな。
それができてこそ、いい運動、いい仕事ができます。

で、今朝はひょっことマラソンに行く。選手ではなく、お客で。
少しだけ顔を出して、大会の空気を味わってくる。
やはり、イベントって素晴らしいね、良い空気を感じます。
知り合いに会っても、皆、いい笑顔を。そして、仕事の時とは異なる良い顔いろであるよ、うんうん。たまにはいいよ、汗を出すイベントに出場するのも。ホントに汗を出すって素晴らしい。
運動のイベントは特に僕に馴染むよ。来年は又出ます、ひょっとこに。
で、4月12日の諸塚クロスカントリーにも出ようかな・・・。

さて。今日も自転車でウロウロしてます。銭湯に行ったり、実家に、郵便局にも。
いろいろ所用を済ませて行ってますよ。久しぶりの日向での休日連休ですし。
夜はまた温泉。甥っ子二人と行って来ます。

では、また。

2009年03月07日

只今。

実家で母と話す。
親父の実家へ行く。
親父の日課の所へ行く。
ばぁちゃん所へも行く。
昼ねを4時間も。
温泉に行く。
サイクリングを1時間半。
佐々木と会う。

そして、この国日本に帰ってきたと実感。

では、また明日。

普通の休日

4時間しか寝てない、っていうか、もう既に起きてます。
良い眠りだったのか、目が覚めてもう眠くありません。

今日は、歯医者へ。AM9時。
それと、実家のお風呂を綺麗に擦ってきます。
旅をさせてもらって、良い気分ですので、この連休は家族孝行致します。
後、夜の飯は僕が作ろうか・・・。カレーでも。

それでは、また。
バングラにドップリハマっていたから、今日の土曜日が普通の休日なのに、実に愛おしくありますよ。うん、うん、大切に過ごします。

2009年03月06日

グングラサイズとこの国の政治。

今夜は一人です
バングラではいつもずっと、友人アサンが付いていてくれたし、バングラの人々がいつも近くにいてくれた。でも、今日夜は嫁は呑み方で、僕家に一人。福祉課の送別会。
「咳しても一人」ならぬ、「飯食っても一人」である。

その他、今僕はひとり家で、洗濯をしたり、靴を洗ったり、実家で親父の調子を窺ったり、姉の家で甥っ子や義理兄と話したり。特に義理兄とカンカンガクガク話す。

世界でもっとも貧しい国と言われているバングラ。
でも、世界でもっとも家族や友人との絆が強い国かもしれない。
そのバングラサイズを見習い、今夜はジム行きも止め、残業も止め、家族との対話や身内と過ごした。そして、ひとり家で私過ごしているよ。
アサンやバングラの人々にとっては、お金を払い、重い器具を上下するのは考えられないだろう。「なぜ、そんなことに金を払ってまで疲れるのだ?」と。

イットキは、バングラサイズで生きてみよう。
「そのサイズとは何か?」って言われても言葉にはできない。
けど、・・・、そんな感じ、です。

一人、今、家で嫁の帰りを待ち(迎えに行くので電話を待っている)、洗濯に勤しんでいる。なんせ、一週間の着替えを一気に洗ってるので。そう、世界は共通に「家族を大切にせよ」である。
そして「独立心を持て」である。
嫁に家事を全部させてはいけない。肝に銘じます。

さて、小沢さんどうなる?・・・、やはり岡田さんが来るだろう。
それでもいいと思う。でも、小沢さんバッシングをみているとやはり、「自民党でないと困る人」が本気で裏で動いている気がする。何せ、小沢さんのドブ板選挙は昔からだろ。田中角栄、金丸信から受け継いでいる遺伝子の申し子、小沢一郎である。

ただ、彼を一点だけ、擁護すれば、自民党に残れば間違いなく首相になっていた男が、その自民党から出て、野党になったのだ。この一点は僕は尊敬する。
リスクを背負わない政治家ばかりに嫌気が指したのだろう・・・。

「麻生降ろし」から、今や「小沢バッシング」へと。
この国の政治の風はまったくの逆向きに。南風から北風へ。

僕はこう読む。
本当の意味で「自民党は下野することを恐れている」と。
そして、政権交代では困る人が本当の意味で動き出した。
お偉いさんの一部のマスコミもそうなのでは。
また、これまで政官財の癒着で甘い汁を吸ってきた人々も動き出したのだと思う。

と言うことは、やはり、政権交代でこそ、この国は何かしらの風穴が開くのだね。
自民党以外の党が霞ヶ関に入るのは官僚がまず困る。
財務省も、外務省も、そして検察もそうだろうな。
マスコミも、例えば新聞社も、テレビ界も。
う~ん、これは今、実はチャンスだよ。ホントに。
これまでずっと悪さをしてきた輩の風前の灯、これが「小沢降ろし」である。
全ての付けを小沢さんに背負ってもらい心中してもらおうと。

今、この国の政治を取り巻く、「真の膿」が出てキテいる。重い膿が。
小沢さんはその最たる犠牲を払っているのかも・・・。

さぁ、国民、それでも自民党にいれますか・・・。
民主党を信じ、託せますか・・・。

バングラサイズの今夜、つれずれなるままに・・・。

2009年03月05日

帰りました。

民主党はまたも墓穴を掘るか・・・ってな出来事がまた有ってたのですね。
う~ん、政治っていつも政局ですね。

そして、やはり、マスコミも自民党でないと困ることがあるのか?って思ってしまう。
これまでの政治とマスコミの構図は政権交代では困るのですね。
もういいよ、いい加減にしてくれよ。定額給付金も決まったし、いつも政局だ。
国民に反対されてもしっかりその必要を説明できる政治家はいないのかな・・。
そして、小泉さんの勢いはいずこへ・・・。
ただ、僕が小泉さんの立場でも麻生首相の発言はいい気はしないだろう。

さて、さて。ご無沙汰しております。
帰って来ましたよ。福岡国際空港から香港へ。
で、乗り換えでバングラへ。
5泊6日の旅でした。うち、バングラ滞在は4日間。
また、じっくり感想、書きます。
それとは別に、ノートには書いてますので、アップします。
結構書いているので時間のある時に。

家に帰って来て、先ず思ったのは「日本の電気は明るい」。
当たり前のように使う電気、そして水。これは国が変われば普通ではないのですね。
ホントに良い体験でした。そして、これからの僕の人生観にボディブローのように効いてくるのでしょう・・・。

では、また。
ひとまずこれで。今日を終えます。