« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »

2009年02月28日

2月終わって僕はたつ。

行って来ます。
福岡発、香港トランジット。
そして明日のバングラ時間AM1時に首都ダッカ空港へ。

多少、クリアーすべき難所があります。
しかと、気合いを入れて臨みます。

では、しばしの別れ、です。
日常から姿を消し、非日常を生きてきます。

有言実行、そんな人でありたい、そう思う。
そして、自分との他者との約束を守る、そんな人でありたい。

2009年02月26日

2月もあと一日。

今朝起床がAM6時。起きて小便して顔洗って、ウォーキングをしました。
うんこがしっかりでました。やはり朝に軽い運動は胃腸に効果覿面です。
仕事は「参った!」って叫びたいほど、疲労困憊です。

さて。考えてみれば、後一日で2月は終わるんですな。
あっと言う間、まさに逃げ月でした。今月を振り返ってみれば前半戦で多忙に苦労し、でも最近ではこの多忙も落ち着き、だいぶ慣れてきました。キャンセルしたのも二つ。やはり考えながらそして休みながら生きていかねば、と思いました。教訓にします。

そして、仕事での苦情対応が多々でした、ホントに多々でした。
それだけ自分の担当施工個所が動いていた証拠です。
ですが、やはり、これもしかと反省してゆきます。
自分に甘くなってはいけません。
気をつけます、肝に銘じます。

今月は映画を一本のみ。一月は3本。
2月前半に「チェゲバラ~別れの手紙」を鑑賞。
この人はよく頑張ったと思う。それだけだ。後は、僕は何も感じない。
結婚し子供をつくり、それでも「世の為の革命」って言われても僕は共感しない。
どっちかにしたら?って思うよ。でも、確かに頑張ったと思う。以上。

で、明後日からバングラです、行って来ます。
帰りは3月5日です。香港でドランジットです。
今日も夕方、西日本観光で打ち合わせでした。

それでは、お休みなさい。

2009年02月24日

充実した仕事後。

今日は最近では早めに切り上げる。
PM5時40分ごろ、自転車で帰る。
帰りに銭湯へ。体を洗い、ミストサウナに入る。交互に水風呂に。
0,8キロ減る。深呼吸をする。やはり、風呂は最高です。

帰って、かなりの疲れで少し仮眠をする。
PM6時50分ごろより飯。ステーキだった。

実家に数日ぶりに行く。話す。途中から姉が入る。
いろいろ語る。笑った、笑った。健康にいいと思うよ、「笑う」って。

帰りにそのままジムへ。
ベンチをやる。汗を出す。最後に30分ほど泳ぐ。1000m以上泳ぐ。
少しは肩こりが取れた気がします。

帰って今です。
では寝ます。また明日。
おやすみなさい。

2009年02月23日

怒鳴られる

自分の配慮ミスで仕事でかなり怒鳴られる。
住民より。人生修業です。
やるしかない。怖かったです。そして、また原点に戻って頑張ります。

それでは、また。
今日も残業でした。

2009年02月22日

慎スポ~政治「政治家って奴は」。

橋下知事が吠えている。
大阪府政の今年度の財政を黒字化し、今は国のやり方、仕組みを批判している。
地方は奴隷である、と。要は勝手に国が物を造って、「お金だけ負担してくれ」、いや、「しろ!」ってのは如何か?という話。ホントにそうですね。
でも、田中康夫参議院議員は新党日本のホームページでまた違った意見で発言している。

どっちが正しいか?とかではなく、さまざまな意見、考え方、見方があっていい。
それこそが政治家である。国民に変わって意見を「議」論をする「員」である。
代議士なのです、代わって、議論をする、士(武士)です。
そうだ、そうです、政治家はガツガツ意見をする士なのだ。

でも、今、現代の政治家は「屋」として過ごして、それを商売にしている。
利用するものもいる。政治は任せるだけではなく、市民の手にあるものなのに、ほとんどの市民が、僕を含め、「誰かにお任せ」になっているのは否めない。
これではこの社会に、この国に光はないだろう。

僕は今の自分の仕事にやりがいを感じる。と同時に限界も感じる。
ホントに疲れる。でも、他者がどう僕を評価しているか?わからない。
日向市役所での評価より、住民が僕をどう思うか?だと。
でも、やはり、役所内での僕の評価も気になるのは事実。
いろいろ考えるよ・・・、僕も、結構弱いし・・・。
総じて、「自分に自分が恥じない労働をするしかないのだ」。

そして、この国の政治家が我々底辺の苦悩を吸い上げ、公で議論し、仕組み化していくのです。頼むよ、麻生さん、そしてお酒にハマる中山さんも、しっかりやってくれ。「やってるぞ」って言うなら、もっともっと呈してください。旨い言葉や巧みな言いまわしより、政治家の本気が見たいのです。怒ってくれ、叱ってくれ。本当に子供のことを思うから親は子を叱れるのだと思う。

小泉さんはもういいだろう。息子に託せよ。
そして民主党よ、もう、やってもらうしかない。
よろしくお願いします。

僕もガンバリマス。
林田です。

充実の反動。

昨夜は呑み方~久敏ミニ披露会。男女8名で。
無事終わりました。何を贈るか迷ったが、オーソドックスに花束を。
同級生の花屋に頼む。持ってきた友人はこの会を観て、
「結婚式の花束って言ったけど、合コンやん!」と。
「おいおい、高橋・・・、まぁ、いい、じゃ~、お前も入れよ」。

久敏は、福祉関係の仕事をしている。
一年前に結婚して最近子供が生まれた。女の子。
人生これからですね。頑張ってください。僕も頑張ります。

金曜夜から昨日はかなりなハードな一日でした。いろいろこなしました。
仕事にも出たし、嫁念願のモデルハウスを見に行ったり、垢すりを半年ぶりにしたり(かなりの垢で、汚れた自分を実感)、ラグビー後輩で現帝京大学2年の成合と米の山グリーンパークで話したり、兄貴の家で甥っ子姪っ子と遊んだり、いろいろでした。良かったです。
そして、夜は冒頭にもあるとおり呑み方でした。

で、今。今日はこの午前中ゆっくりと過ごしてます。
写真を出したり、メガネ屋に行ったり、本屋に行ったり、銭湯にも児玉まぁクンと行ったり。ゆっくりと、です。金曜土曜の反動です。おまけに疲労で腰が痛い。しっかりケアしましょう。

それでは、昼からは予定として、職場へ、そしてPM3時半より散髪です。
では、また。

2009年02月21日

土曜日

昨夜は凄まじく「労」で「働」の日でした。
朝からPM6時まで。ホントに参りました。今朝起きて、右肩や肩甲骨がかなり張ってます。ストレスでしょうし、昨日の穴埋めや側溝蓋9枚交換の副産物でしょう・・・。マジで、参りました。昨日の仕事は。
振り返ってみて、自分自身の慣れからくる住民対応や、職場での内務での人間関係でのストレスでのイライラなど、総じて・・・、うんうん、自分自身を今一度点検するいい機会です。

「最近少し、慣れきってたな・・・」って言うのが一番の気持ちです。
そして、それを振り返り今、これまでにはなかった深い意味での謙虚さを大切にしたいと思っております。また、「確かに、俺自身に問題があるなぁ~」って思ってます。まぁ、もちろんまたダッシュしていきますよ、頑張ります。

人間って人のせいにしているうちは、アマチャンの助。
自分の頑張りしか主張しないものは、アマチャンの神。
そう思ってます、また反省し、走って行きます。

来週の2月28日より福岡発、香港経由、バングラです。
世界で一番貧しいと言われている国、そして美しいとも言われている国に行って来ます。この機会に、自分自身を振り返り、見つめてきますね。4日間のスケジュールです。行ったり来たりの車の中、異国の地を見、吸い、感じながら、僕は僕自身を一考するのです。綺麗な観光地より、珍しい生き物建物より、僕は僕自身の心の精神の深呼吸に行ってくるのです。

西日本観光の人が言うには「ここらへんで(日向)、バングラに行く人はおらんよ・・・」と。そうです、まさに異国の地です。行って来ます。人生には限りがある、やはり自分軸で生きないと。流されてしまっては・・・。

さて、今日は夜、ミニ披露宴。
ことひろで呑んできます。
では、また。これからその準備です。

2009年02月20日

金曜だっ!!

さて、いよいよ今週も終わります。
明日から休みです。でも、明日は半日、仕事場に出るつもりです。
明日夜はラグビー後輩の結婚披露会みたいな会。男女9名でやります。

そして明日予定していた、第3回討論会を延期しました。
大黒すいません。また月曜日会いましょう。

それでは、行って来ます。
今日は何としてでも蓋を20枚交換します。
やります。住民との約束です。

バングラデシュの経済

経済
ガンジス川の氾濫により涵養された、世界有数の豊かな土地を誇り、外からの侵略も絶えなかった。「黄金のベンガル」とも言われていた時代もあったが、現在では貧困国の一つに数えられる。

バングラデシュは内外問わずに援助を受けているにもかかわらず、過剰な人口や政治汚職などによって未だに貧困を脱しきることが出来ないでいる。国内総生産の半分以上はサービス業によるものであるが、国内の人口の内、62%は農業に従事し、7割以上が農村に住む。主要農産品はコメ(世界生産量第4位)およびジュート(コウマ・シマツナソ)である。コメの生産量では世界でもトップクラスにあり、かつ生産量も年々微増しているが、人口が多いため、コメ輸入国となっている。

バングラデシュの発展を阻害しているものとしては、多発するサイクロンやそれに伴う氾濫などの地理的・気候的要因、能率の悪い国営企業、不適切に運営されている港などインフラの人的要因、第一次産業のみではまかない切れない増加する労働人口などの人口要因、能率の悪いエネルギー利用法や十分に行き渡っていない電力供給などの資源的要因、加えて、政治的な内部争いや崩壊などの政治的要因が挙げられる。2001年 - 2003年には政治崩壊を分析するトランスペアレンシー・インターナショナルによる分析では世界でもっとも政治崩壊した国としてランクインしている。

「緑の革命」といわれる農業生産の近代化促進が政策として行われたが、緑の革命は農家の設備投資支出の増大を強いた。一方で生産量増大はその負担を埋めるまでにいたらないという問題を抱えている。

近年では中国の労働コスト上昇に伴い、バングラデシュの廉価な労働コストが注目されており、繊維製品等の軽工業製品の輸出は増大している。これにより、ようやく辛うじて経済発展の緒に就いたとは言える。またその中で、ダッカなど都市部ではNGO、農村部ではグラミン銀行による、貧困層への比較的低金利の融資を行なう事業(マイクロクレジット)が国際的に注目を集めている。

2004年6月より、バングラデシュは、628人が死亡、国土の60%が洪水に覆われるという過去6年間で最悪の洪水を経験した。この洪水では農作物に被害が及んだことにより2000万人が食料援助を受けなければならない状態になり、国の輸出の80%を占めると言われる織物産業に大きな被害が出た。政府はこれによる被害が70億ドルに達すると見ている。

書類にやりがいも感じます。

仕事、かなり捗る。技師斎藤君のお陰である。
そして、建設課のみなさんの力で今の僕がある。
お世話になっております。

PM5時に終わって直ぐに家に帰る。
飯食って実家へ。最近は、毎日のように親父の体調を見に寄る。
で、職場にPM6時過ぎに戻り、団体交渉に顔を出す。
ある程度で藤田さん、平岡さんにまかせ、僕は書類を片付けに建設課へ戻る。かなり溜まっている。せっせとやる。労働です。

PM8時まで、団交の様子を見ながら、かりかりと仕事をする。
で、終わって、現業会長と藤田さん、平岡さん、僕で話す。途中から博君、勇二郎さんも入って。話し終わって、今度はその5人で「季楽」へ。飯を食うのを重点に居酒屋へ。
いろいろ話す。現業の明日や、笑い話や。

帰りにジムの風呂に寄り、帰る。
どうも、今夜は眠れない。こんな時は起きていよう・・・。

2009年02月17日

リストラ

僕のある知り合いKさんの話。41歳男性。
勤続20年のKさんは、先日リストラを言い渡された。
40歳以上の人を対象に。会社の同僚も。
条件が退職金に2年間の給料の上乗せ。
そして、辞めないならばおそらく全国どっかに飛ばされるだろう・・・。
「3月10日までに結論を出さんといかんとですよ・・・」。
僕は「どっかに飛ばされても残ったら?」と。彼は独身、それがせめてもの救いか・・・。いや、こういった時こそ、嫁さんが家族が有難く思える時もある。

国の政治家、アルコール大好き財務大臣。この国の財布の経済のお金のトップ。海外でワイン飲み放題・・・。そして、国民は20年も働いていた会社から「もう要らない」と言われる。政治家は何をやっているのか。どう、考えているのか?大臣を辞任しても給料が減るわけでもない、首になるわけでもない・・・。

ほとんどの公務員は仕事にやりがいを感じれない。でも、首にはならないから何かしらを我慢し犠牲にしている。それは希望か?困っている人か?・・・、何かを見て見ぬふりをしている気がする。
僕だってやはり自分がかわいいし、他者の苦悩をどこまで理解しているか?わからない。ただ、Kさんを誘って珈琲でも飲みたいと思っている。実はそのKさん、僕は名前も知らない。「こんちは、元気ですか?」と声をかけるうちに話すようになった。そしてどうもどうもで、ちょっとした知り合いに。

さて、この国の行方・・・。
どうなる?
さて、そのKさん、どう生きる?
そして僕自身もどう生きる?

ラグビー先輩後輩

「PC持ってきてるかわかりませんが…」
林田さんへ。
今日はありがとうございました。
東京に出てもうすぐ2年経ち、恋愛に関しては相変わらず女々しいですが、仕事に対する意識は変わったと思います。林田さんのいう安眠枕の意味が少しずつわかりつつあります。
何をするにしても、一生懸命にすることには苦労が付き物ですが、苦労に打ち勝ってお互いの理想に少しでも近付きましょう。
寺原勇人。2月7日深夜。

※それに今朝、遅ればせながら返信しました。
寺原様へ。
まさにそうです。人生って、ハードルを上げればやはり、苦労はついてくる。
でも、僕はそのハードルに挑んでいこうって思います。
35歳、初春、チャレンジです。がんばります。
先日は仕事終わりの忙しい中、神田に来てくれてありがとう。
とっても楽しかったです。
林田、17日早朝。

話の一日

昼飯で、役所後輩河野くん話、夜は小野君と話す。
仕事中は午前中に平岡さんとガッツリ話す。午後は土谷係長と。

そして、PM7時から子供落語全国大会打ち合わせ。
2時間15分も・・・、長かった。意見は言った。が、まだまだ消化不良である。そして、これからである。文化の黒木さん、大黒、頑張っていきましょう。僕も少しずつですが、燃えてきました。しかし、会議ってやはり、内容を吟味していかねばならぬ、そう実感した。

家に戻り、着替えてまた外出。
今度は大黒と話す。言わば打ち合わせの反省会を。さしで。40分ほど。

で、さっき帰ってずっと嫁と話し、話し込み、今です。
風呂にやっと入れたのがさっきです。
充実はしてますが、明日ガッツリ疲れが来るでしょう。
では、また明日。

2009年02月14日

さいくりんぐ。

麻生さんを小泉さんが批判する。
結局、政界ってものは個人個人の感情が先に来るものなんだね・・・。
う~ん、もっと政治家は「天下国家を語ってくれ」。
抽象的でもやはり、この国を論じてくれ。時代遅れと言われても、国民感情の空気をよんでないって言われても・・・。「政治に期待するな、もう、自分自身で自分の人生を大事にせよ!」って言ってくれ。そして、本当の意味で政治家にしかできないことをやってください。お願いします。
外交であり、北朝鮮の拉致問題であり、自衛隊の解釈であり・・・。

ずっと自転車でウロウロする一日です。
ラグビー後輩井上君、親父、婆ちゃんと語る日々です。嫁とは相も変わらず話してますが・・・。語る日です、そしてサイクリングの日です。夜はゆっくり、です。自転車で汗を出し、カルピス桃酎ハイを呑む。そしてこの間の都農ワインの残りも。かなり酔ってます・・・。

では、また。

同世代呑み方。

今日幅連代んでー、いや、今日はバレンタインデーですな。
昨日は役所後輩、二人に貰いました。これはかなりのサプライズで嬉しかったです。思わず「ホワイトデーはやらんよ」と言ってしまいました。馬鹿である、僕は・・・。あまりに貰った事がないのでイイジョークもしっかりとしたお礼も言えませんでした。でも、貰うとうれしいものですね。
バレンタインデーは馬鹿であると思っていた僕、貰って今思うは「バレンタインデー」万歳!である。人間って勝手なものである・・・。

さて、おはようございます。今朝はホントに暖かいですね。「春」を感じます。
昨夜は黒さん、礼、嫁で呑みました。かなり喋りまくりで、僕は結構聞き手でした。いやぁ~、やっぱり皆いろいろ考えていますね・・・。大変有意義な時間でした。僕は生ビール5杯飲みました。旨かったです。

嫁も交えて市役所の友人、同世代と呑むって話すって素晴らしい。
35歳の男二人、32歳の嫁、礼は31歳。そろそろ親の介護や職場での責任が如実に表れてくる30代中盤・・・。これからも語らい、励まし、うんうん、生きていこう・・・。

今日は、良い天気ですし、自転車でいろいろ廻って来ます。
では、また。

2009年02月13日

気分転換

そこまで「寒さ」を「痛さ」に感じなくなりましたね。
だいぶ、暖かくなっていると。まぁ、でもまた冷える日があと2回ぐらいはくるでしょうけどね。この冬は股引で乗り切っております。

そして、仕事はかなり多忙です。
毎日完全燃焼を超えて、「如何に寝るか?」「如何に効果的に休むか?」でアフター仕事を過ごし、「翌日の仕事に如何に備えるか?」、考える毎晩です。
昨夜も嫁とドライブして、僕の今の多忙を話すことによって整理し心のクールダウンをしました。後は少しだけDVDを見たり。その前の夜はダウンタウンの昔の「笑っていけないシリーズ」を観て、腹から笑い、特に山ちゃんとジミーちゃんが面白い、気分転換をしております。

今日もまた仕事です。できれば午後から休みをもらって整体に行こうかな。土曜日は仕事に出るつもりですが、う~ん、ホントに多忙です、宮崎市にも行きたいし・・・。でも、それ以上に充実も感じます。ありがとう、納税者さんたちよ。僕なりに頑張ります。でも、今日は昼から充電します。なにもなければ・・・。

夜は市役所の友人と呑み方。PM6時30分より。
八幡です。黒さん、礼、嫁、僕です。
「死刑制度」、「我らの退職金はないぞ」です。
まぁ、そのテーマからかなり逸れたり、脱線のオンパレードでしょうけどね。

では、行って来ます。

2009年02月12日

国名

今度行く外国、「バングラデッシュ」、国名はこうです。

『国名 
正式名称は、গণপ্রজাতন্ত্রী বাংলাদেশ(ベンガル語: ラテン文字転写は、Gônoprojatontri Bangladesh)。

英語の公式表記は、People's Republic of Bangladesh(ピープルズ・リパブリック・オブ・バングラデシュ)。通称、Bangladesh。

日本語の表記は、バングラデシュ人民共和国。通称、バングラデシュ。バングラが「ベンガル(人)」を、デシュが「国」を意味し、あわせて「ベンガル人の国」となる。バングラディシュ、バングラディッシュは誤り。』

2月28日より、行って来ます。
楽しみです。

2009年02月11日

都農マラソン。

2月は忙しい。宮崎泊して東京へ行ったのが先週の金土日。
で、月曜日9日は呑み方。そして、今日はマラソン。

都農のマラソンがある場所に行くまでずっと、「棄権か出場か?」迷ってました。何とか気力を振り絞ってグランドまで行く。で、駐車場で「やるか」と決意した。もし決意できなかったら、参加賞の都農のワインを貰って帰ろうと思ってましたが・・・。
終わって、結果は31分50秒。

去年の10月に走った綾5キロはこうでした。
「やりました。
31分44秒でした。思ったよりは大変、良かったです。
途中二度ほど、かなりのきつさを感じました。
後半ラスト500mでスパートしましたが、ずっとは無理で、でも、最後の最後で100m位はスパートできました。一キロから2キロまでがかなりキツカッタですわ」。

この綾より6秒遅い今回の都農。
初参加でした。ワインを今呑みながら書いてます。赤です。舌に醗酵感があたります。美味しく頂戴してます。走ってその参加賞で呑むワインは格別ですね。
汗がかなり出ました。Tシャツが汗で濡れ、肌が透けてました。顎からがストスト汗が落ちる・・・。快感です、そして疲れました。

帰りにそのままトヨタに寄る。オイル交換で車を預け、その間ジムへ。
クールダウンで軽く25分ほど泳ぎ歩く。元気な35歳ですな。
風呂に入って家に戻る。
走って良かったです。棄権するのは簡単です、でも、後悔しそうで。

昼ごはんは、かなり豪華でした。
ヒレかつ、から揚げ、スパサラ、味噌汁、納豆、ご飯。
嫁がしっかり作ってくれました。食後、寝る。かなりのいびきをかいて寝る。
で、今日記をアップ中です。

マラソンを棄権して、家で休養するか、または書類整理に職場へ行くか?考えていたのですが、終わってみれば走って良かったです。市役所の知り合いにも会ったし、ジムの知り合いにも会ったし。一種の祭りですな。かなりの汗は出たし、良かったです。仕事でのストレスや、日常のもやもやが少しは晴れました。でも、同時に疲労感です。人間って面白いですね、笑ったり泣いたり、走ったり食べたり、開放したり内に籠ったり・・・。

ではまた。
少し酔いが廻って来ました。

金曜は、また飲み方。役所同世代5人で。(嫁含む)。
日曜は面接指導です。
2月は多忙です。

2009年02月10日

激務

『バングラデシュ(旧東パキスタン)は、南アジアにあるイスラム教徒主体の国である。首都はダッカ。インドの東側に位置し、インド洋に面する。ベンガル湾に注ぐ大河ガンジス川を有する。国境のほとんどをインドに接するが、一部ミャンマーと接している。』
行って来ます。2月28日からです。西日本観光を通じて今ビザを取得中です。
僕自身、こう思います。「この旅行は、僕の今後の人生に大きく左右する」と。
日常を離れ、この日常を、しっかり思考してきます。心の垢を取って来ます。

今日はAM8時10分に仕事に入る。
「お早うございます」もままならぬ、僕はいすに座った途端、係長、平岡さん、斎藤君で仕事の打ち合わせ。流れで緊急ミーティングに入った感じ。おまけに約束より早くに、これはいいことですが、市内一円排水整備その4を落札した業者が建設課にAM8時半前に来る。そのまま打ち合わせ。まったくパソコンも起動せず。
で、そのまま現場へ。平岡さんもかなり忙しく、今日はバラバラに行動。昼から合流で、二人でしかできない肉体労働をする。昼飯は弁当を財光寺の土場で食べる。側溝蓋を昼前に搬入した製品業者も「ここで食べて良いですか?」と。「もちろんです」。一言も交わさず、僕らは、食べる。正に、職人である。それぞれがお喋りなどせず、昼からのそれぞれの仕事に鋭気を養う。
時間があったため、30分、銭湯に入る。昼休み中に。これが結構良い息抜きになる。深呼吸です。午後も奮闘。PM5時前に美々津で苦情にあう。かなりの激論をする。平岡さんに少しなだめられる。相手はおじさん80歳くらい。これにはかなりエネルギーを浪費した。

残業をしてPM7時まで。書類がまだまだ終わらない。
終わって帰りにそのまま自転車でジムへ。
8日ぶりにベンチプレス。風呂に入って帰る。
夕飯はブリ大根、スパサラ、納豆、味噌汁、飯。

かなり体が凝っていたため、嫁に1時間くらいマッサージをしてもらう。
で、お互い、それぞれの車で時間差で銭湯へ。僕は3度目の風呂です。
サウナを8分と6分。水風呂交互に。かなりすっきりしました。
帰って今です。もぉ、仕事、大変です。
誰か、助けてくれ・・・。

ではまた明日。

呑んだよ。生1杯、酎ハイ3杯。

総務課後藤、市民課河野、ぼく。
3人で季楽でした。

PM5時半入りが僕。
PM6時過ぎ河野。
PM7時前が後藤。

いろいろ語りました。
では、また。今日は多忙に仕事です。
明日は都農町でマラソン、5キロです。

2009年02月08日

帰りました。

僕は2月28日より福岡発、香港経由で、初のアジアの国、バングラデッシュに行きます。生涯三度目の海外です。
2004年8月のフィジー。
2005年11月のアメリカ。
そして、初めてのアジア、バングラデッシュです。
飛行機移動が二日、バングラ滞在が3泊4日です。強行スケジュールです。

そのきっかけを造ってくれた、バングラ人アサンと打ち合わせる為に行った今回の東京旅行。「なぜ、慎吾はそのアサンと友人なのか?」って思っている人は、税務課の松岡君に聞いて下さい。松岡君も知らない人は、また、今度、バングラに行く前に、この日記で書きますので、お待ちください。

そして、さっきPM9時前日向に、無事帰ってきました。
東京一泊二日でも、やはり、疲れます。おのぼりさんの僕はやはり、東京でドキドキして、田舎でホッとします。でも、仕事や日常から「脱」できて、心はリラックスできる気もします。旅は精神をそれなりに癒し、心が深呼吸しているようです。

二日間とも快晴でした。
時間がゆっくり取れて、アサン以外にもラグビー後輩勇人君とも会う。
良かったです。

泊まったホテルは初めての神田駅前のホテル。
朝飯の鮭は美味しかったです。食堂は、狭くてデカイ僕には少し難儀でしたけど・・・。
部屋はまぁまぁでした。まぁ、独り旅だし、問題ないです。

アサンと話していろいろ思うことがありました。
また、この思考材料をしっかりこれから日常で反芻して、自己の思想を洗濯します。
やはり、この国は、成熟しても、物質的に豊かでも、経済大国2位でも・・・、大切な物を忘れている気がします。言わば、「わける」こと、でしょうか・・・。気持ちを、富を、豊かさを、勇気を・・・。
東京では特にそう思いました。

アサンには神田駅でしっかり握手をして「SEE YOU DAKKA」で別れる。
そうです、予定では3月1日のバングラ時間AM1時に首都ダッカ、ダッカ空港で会う予定です。
僕も、少しは国際人を味わいます。

そんな感じでまた明日から仕事です。
ヨダキイし、また遣り甲斐も感じています。
働く場所があるって素晴らしいのです。
アサンも言ってました。「日本人は労働が素晴らしい」。でも、「可哀そう」とも。

では、また。明日はPM5時半より、役所後輩二人、僕で呑み方です。「季楽」。
「差別」「平和」「選挙」について、明日は大枠で話したいと思います。
呑みながら、食いながら、話しながら、笑いながら。

2009年02月06日

疲労です。
明日から東京一人で一泊二日です。
行って来ます。

仕事の疲れが最高に、腰に尻にキテマス。
では、行って来ます。

2009年02月02日

定額給付金の事務の皆様へ。

人間は可能な限り、「困難な道」を選ぶのだ。
でも、人々の多くは「楽な方」を選択する。それが現実だ。
だからこそ、思うだろう、「何で俺ばっか?」「この私の多忙をわかっているのか?」。
でも、あなたは、何かしら選ばれたのだ。数多くの人からその職務を一任されたのだ。
うやましくもあるよ、そして輝いてもみえるよ。
だからこそ、背負うのです。だからこそ、笑って受けて立ってみせるのです。
屁の突っ張りでも、火事場のくそ力でも、君の歯ぎしりを見せてやるのだ。
山より大きい猪は出ない。やまない雨はない。

半年後、無事帰還することを祈っております。
僕もあなたを見習って頑張ります。
ありがとう。そして、頑張れよ。

2009年02月01日

階段にて思う。

上半身の筋トレをした一月。トータル10日、ベンチプレスをやる。
走ると胸が揺れ揺れの僕の上半身、少しは締まって来ました。
あくまで、少しです、まだまだこれからも継続ですね。

そして、今日は下半身を主にトレーニングを。
近くの寺?の階段を4往復。歩き80%、少しダッシュが20%です。
思ったより、上半身が重く感じた。そして、思ったより下半身は動きました。
自転車通勤や仕事での側溝蓋交換などがトレーニングになっていたのか・・。
でも、まだまだダッシュでは上がれないよ、一本も。
少しずつ頑張っていきます。週に2日は最低階段に行きます。

2月はベンチプレスを週に最低2日。水泳を最低一日。
そして、足腰トレーニング2日、これで行きましょう。「継続」が全て、です。

寺の階段を久しぶりに登って思いましたよ、自分の年を。
だって、高校の頃は練習の一環でダッシュで10本上り下りしてました。
それが終わって、普通に走って高校のグランドに戻って普通に練習してましたよ。
今日なんて、歩いて一本でもう、「ハァハァ」です。
人間、若いうちに何でもすれできだ。若さってやはり、健康な体、そしてぐるぐる回る首、肩、軽い腰、潤滑油行き届いている膝を指すのです。オバマも、橋下知事も「若さ」で政治を動かしているところも大いにあると思う。

昨夜は呑みました、食いました。そして喋りました。
岩倉君、宮田さん、和泉さんの4人で呑みました。
「死刑制度」を質問したり、笑い話で多いに笑ったり、女性陣の好きなタイプを追及したり。いろいろ話しました。PM6時過ぎからPM10時前まで。「えんや」にて。
ちなみに、宮田さんは「死刑より、終身刑の方がいいと思う」。
和泉さんは「死刑制度を無くすと犯罪が増える気がする」と。

そのアルコールも食べ物も今回の階段運動で、そしてその後の銭湯で、汗でデドックスしました。デキきりました。体もスッキリして昼飯のオムライスも美味しかったです。
健康ってやはり「飯が旨い」がバロメーターですね。

さて、今週も終わりました。
明日から、また始まります。
それでは。